~~息切れ模型製作~~

40すぎのおやじの模型製作記です。カーモデルがメインです。

マクラーレンF1GTR フジミ11

2015-02-22 22:50:07 | マクラーレンF1 GTRショートテール フジミ
塗装したボディが乾燥したので、
カーボン部分を濃い目のグレーで塗り分けます。

F2008で余ったww自作カーボンデカールを使用してしまいます(^_^;)

この状態では、カーボン目は分かりずらいですが、
上からクリアー吹けばカーボン目は出てきます(^_^)
試しに水滴を付けると、このようになりますw

デカールが乾燥するまで、スクラッチしたエキゾーストを塗ってみます
まずは、黒を塗り、上からフォーミュラクロームを吹きました

上からクリアブルーを吹き、接合部分をマスキングして
クリアーオレンジを

その後、エナメルつや消し黒を所々吹いてみました(^_^;)

マスキングを剥がし、ちょこちょこ筆で色付けしてみました
なかなか難しいです(*_*)

つづく

マクラーレンF1GTR フジミ10

2015-02-15 23:21:35 | マクラーレンF1 GTRショートテール フジミ
塗装前の地道な作業が続きますww
ルーフのエンジンへの空気穴ですが、サンルーフ状態なので

室内側からプラバンで塞ぎます

こんな感じにしました(^_^;)

スジボリされていない個所は、フリーハンドでは手が震える(笑)ので、テープでガイドをとります

入り組んだ別パーツ接着ダクトの表面処理に苦戦(*_*)(*_*)

テールライトベースのブラックアウトなベースを0.3mmプラバンより製作しました。

2回目のサーフェイサーを吹き、#1500番ペーパーでならし、

ファンデーションホワイトを吹きました

ボディカラーは自家調合wwの山吹色を吹きます

別パーツのドアはボディ
に近づけて固定して吹きました。赤並みに色の狂いが出そうでした(゜Д゜;)(*_*)
こうして色を吹いてよかったです(^_^;)

つづく




マクラーレンMP4/22フルスクラッチ8

2015-02-09 22:30:43 | MP4/22フルスクラッチ(不定期更新)
このMP4/22、数ヶ月ぶりの更新です(^_^;)
今回はリアウイングを製作しました
1mmプラバンをライターであぶりwwスタンダードな湾曲仕様です

翼断面状に削ります

幾度となく繰り返される仮組の為に、真中線を通します

このころのF1の厄介な(笑)仕切りを作ります
仕切りのある個所でカットします

0.5mmプラバンをしっかり接着(^_^)

乾燥後、翼断面に形を出していきます

切り離したリアウイング端を再度接着します。強度の為、真中線を通してます。

続いて、翼端板ですが、上面にあるキリカキを、作るため原型をつくり、ヒートプレス。

切り出した翼端板パーツへ、差し込むように、二段作ります。

後は、いつものようにSSP瞬着で整えます。

なんとも生物的なリアロワウイングを製作していきます(^_^;)

色々考え(笑)( ̄ー ̄v)ホームセンターのフック!wwを型にしましたww

でもRがキツすぎ、失敗(;゜д゜)(*_*)!!
フックのRを手で広げ、再度チャレンジ!!
プラバンをヒートプレスします

なんとか行けそうです(^_^;)(^_^;)
頭の中の想像と実際の作業は違うものです(^_^;)

リアクラッシャブル部分に真中線を通して固定します

取りあえず、リアウイングパーツが出来ました!

あとは微調整していきます!

今年、2015F1マクラーレンHONDA頑張ってくれよーー!ww
本ちゃんカラーリングたのしみだーーww
つづく~~



マクラーレンF1GTR フジミ9

2015-02-08 22:56:49 | マクラーレンF1 GTRショートテール フジミ
サーフェイサーを吹きました。
色剥がれを恐れる私は相変わらず、オマジナイを込めて、
まずソフト99サーフェイサーです(笑)(^_^;)
白整形パーツでは、気づかない段差がでできます(^_^;)

パテを使いチリを合わせていきます

次に全体にクレオス1000のサーフェイサーを吹きました

ボディ同色のドライバーシートクッションとカムカバーも仕上げていきます

タミヤフェラーリF50のタイヤを使用してるので、ホイールは少し削りました(^_^)

と、ぼちぼち進めておりますww

つづく

マクラーレンF1GTR フジミ8

2015-02-02 23:53:08 | マクラーレンF1 GTRショートテール フジミ
キットのライトカバーは合いはいいですが、面の方をしっかり段差無しにするため
ペーパーで削ります

コンパウンドまでかけて(笑)繋がるように(塗装の厚みも考えなくては(^_^;))

各ダクトにメッシュを切り出していきます
塗装後取り付けるのでサイズをしっかり合わせます

ドアサイドにもあるので、大変です(*_*)

リアは付属のパーツは使わず、
あくまで金網スパルタン!仕様!( ̄∀ ̄)ですww

給油口はモールドなので、穴を開け、別売りエッチングを(ちとデカイですが(^_^;))

塗り分けがラクなので(^_^;)

リューターにアルミ棒をかませ、形を整え、

ドアオープナーを

これで、やっと第1回目のサーフェイサーが吹けそうです(´▽`)ノ
つづく