チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

英語の教育説明会

2008-04-19 06:13:11 | のすけの成長
sunadokei4月18日sunadokei

今日は<のすけ>の日本人学校で、
来週から始まる、外国語教育の説明会がありました。
小1・2はフランス語、
小3から、英語かフランス語のどちらかの選択
です。もちろん、<のすけ>は英語が全くできないので、
英語の選択です。
以前英語圏経験があり、少しでも話せる子は、
フランス語の選択らしいです。

私なんか、『今日は日本人学校だし、楽勝!説明バッチシ分かるわ。ルンルン』
と出かけました。
その、無防備な思いが、こんなに極度な疲れを呼んでいるんです。

なんか、いったら受付には外人しか、いないのです。
『何が起こったんだ!』と思ったら、
“~~~~~?”と聴かれ、
『ハァ~?』と思っていたら、
隣の人が、“Five”と答えていたので、私も『ファイブ』と答えました。

後はもう想像が付くと思いますが、・・・
日本(京都)に昔住んだ事がある、外国語の先生が、
少し文法的には、言い回しがおかしいかな、と思うところもあるけど、
日本語で、概要の説明がありました。

しかし、その後は、日本語の挨拶しかできない先生の
テキスト紹介、進め方の説明が、もち、英語でありました。

簡単な、単語で説明してましたが、まさかこのような展開を予測してなかったので、心構えも無く、また、スッゴイ集中して聞いていたので疲れた。

そんな事より、『周りのお母様方、みんなすごいんじゃないの!』
と思えるくらい、皆首を縦に振ったり、メモ取ったり、
笑ったりしていて、中には「あー!そうか」とか、・・・
『もしかして、私だけ、出来んのは?』この思いがまた疲れて・・・

でも、用意するものは、一様分かったし、『これで、十分だ!』と納得して、
帰ってきました。
そしたら、<のすけ>が今日の学校の手紙を持って帰ってきたわけよ。
その中に、外国語教育の説明のプリントがあり、もちろん、
準備するものも書いてありました。

で、ドッと疲れた・・・



今日は疲れるとも知らないので、
運動がてら、ストッケルのメトロの駅まで歩いていきました。
(こんなことなら、バスで行けば良かったです。)
途中、見慣れた木が、花を咲かせ綺麗でした・・・
『枝垂れ桜』ですよねえ
向こうがはにもたっていて、何処かの庭先にもありました。
幹を見ると、桜特有の肌をしていたので、
なんか懐かしくなり、写真を撮りました。

懐かしくなった、で思い出しましたが、
<のすけ>がホームシックの模様。
しょうがないよね。日本の友だちが良すぎたもの・・・

<のすけ>は、犬のホームページをいろんなとこ、
見たりして、『早く日本に帰りてェ~』
『パパ、どんな犬なら飼っていい?』
(主人は犬が嫌いなので。)
と、しつこく聞いています。

友だちも増えれば、乗り越えると思うけど。
是非是非、皆さん、遊びに来てくださいね!