アートな岡山 2012年10月28日 | アート・文化 岡山にやってきました。 街を歩いているとアートなイベントを見つけました。 岡山市芸術祭で西川沿いの遊歩道に不思議なモニュメント出現。 モニュメント名 温羅 1/2 作家 西平孝史 モニュメント名 レッドシェパード 作家 西平孝史 ですと。 おまけに岡山のマンホールを紹介します。 日本一の桃太郎。
福岡のごぼう天うどん 2012年10月27日 | 食・レシピ 福岡のうどんやさん 「麺や よし田」 さんです。 場所は福浜団地付近で、主要道路から少し入り込んだところにあり、隠れや的な存在です。 福岡のうどんの定番 「ごぼう天うどん」を紹介します。 だしは香りがいいカツオだし、麺は普通のうどんよりかなり細めの手打ち麺で、外側はふっく らして中はコシがあります。 ごぼう天は、ここにしかないごぼう天で、かなり太いですが、食べてみるとシャキシャキして 歯ごたえがあり 「うまい」 とつい言ってしまいます。 福岡市中央区伊崎4-11 麺や よし田
キャナルシティ イーストビル 2012年10月18日 | まち歩き キャナルシティ イーストビルは、「緑」と「癒し」をコンセプトに設計されており、壁面には国内最大規模の面積 約3,000㎡のユニット型壁面緑化になってます。 壁面緑化の樹種に排気ガスの吸着分に優れる常緑ツル性植物を採用。中央部にはシンボルツリーとして常緑広葉樹の「シマトネリコ」を植樹しています。 地球環境を意識した建物です。
元祖長浜屋 2012年10月08日 | 食・レシピ 元祖長浜屋です。 客席が左右両方になり、2倍の広さになりました。 お客さんは店に入るといきなり、「かた、なま、べたなま」などわけのわからん言葉をつぶやき ます。これは麺の硬さで、何も言わないと「ふつう」になります。 これが「かた」です。見た目だけではわかりません。 めんを茹でるおにいさんによってゆがく程度が微妙に違いさまざまな「かた」があります。 肉汁と豚骨スープが絡み合い絶妙な味になります。 ラーメン 400円 替玉 100円 お客さんにとってうれしい値段です。 スープも全部飲み干します。今日はのどが渇こうや!
大英博物館 古代エジプト展 2012年10月08日 | アート・文化 福岡市美術館で大英博物館 古代エジプト展が始まりました。 古代エジプトでは、人は死後に冥界の旅を経て、来世で復活すると考えられていました。 永遠の生命を信じた古代エジプトの人々を、1500年の長きにわたって来世に導いたガイドブ ックが「死者の書」です。この37m世界最長の「死者の書」が公開されています。 未体験の旅が福岡市美術館ではじまります。