goo blog サービス終了のお知らせ 

風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

旭岳登山・・間宮岳へ

2016-07-26 21:59:13 | 登山
姿見の池から登り始めて・・8合目?? 眼科に雲が立ち上がってきます






山頂は本州からの登山者で賑わっています、またトムラウシ山の方へ縦走するツアーの登山者も・・





コメバツガザクラ





「イワウメ」です 雪解け直後から咲き出すのでまもなく花の時期は終わります





旭岳の裏側(北斜面)の雪渓を下ります、左側雪渓の上に小さく登山者が見えます、雪渓は登山靴の裏でバランスをとり滑らせながら

下山・・楽しいですが足が疲れます(笑)





ミネズオウ・・小さな花です。






メアカンキンバイ・・岩場に黄色い花が目立ちます。






イワヒゲ・・スズランの花のような可愛い花





間宮分岐を過ぎ「間宮岳」近くから、大雪山のお鉢越しに遠くの「黒岳」を望む

7月中旬・・お鉢にはまだまだ たくさんの雪渓が見られます。


中岳温泉から裾合い平~ロープウエイ駅まで あと一回続きがあります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする