goo blog サービス終了のお知らせ 

風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

流氷・・知床羅臼

2023-03-01 15:33:53 | 知床

昼・・

大鷲

 

迫力があります

 

 

 

鋭い爪

 

 

流氷が羅臼漁港入り口を

塞いでいるので

観光船が漁港から

出られません。

 

 

オジロワシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根室海峡・・流氷

2023-02-27 22:17:27 | 知床

知床羅臼・・日の出オオワシ

荘厳の朝を迎えます

 

 

薄明るくなってくる

 

 

 

 

 

 

 

日の出

一斉にシャッター音が・・

 

 

 

 

流氷を渡ってくる

厳しい寒い風・・

 

指先はすぐに

冷たくなるが

 

何度でも

来たくなる

知床の海の

魅力・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷・オオワシ

2023-02-13 10:48:14 | 知床

流氷とともに国境の海峡を越え

知床羅臼に

飛来するオオワシ

 

大鷲や尾白鷲・・

 

 

観光船

小魚狙い

 

 

オオワシ

 

 

 

 

流氷帯に入って

オオワシやオジロワシを

撮影します

 

 

羅臼岳は純白の雪に

覆われています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床羅臼・・流氷

2023-02-11 19:58:53 | 知床

知床羅臼・・

流氷が来た

観光船エバーグリーン乗船

 

 

流氷 オオワシ撮影

 

オオワシ

日の出撮影は

人気・・

全然予約が取れません

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷・・大鷲

2022-02-28 21:45:17 | 知床
         流氷帯・・尾白鷲





         餌の魚に猛然と突っ込んできます






         











        魚を巡って・・・






       流氷が重なり、少しでも高い場所から辺りを見回すオオワシ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床峠・・冠雪

2020-11-08 13:17:17 | 知床
         知床峠は11月9日夕方から冬季通行止めになる・・


         その前に雪を被った知床連山を・・・






         このところの暖かさで山の雪が少なくなっている?







         暖かな日差し、知床峠超える車は、それなりに?いました 






        まもなく来年の4月末まで冬季閉鎖になる知床峠です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシやオジロワシと流氷

2019-03-06 11:37:54 | 知床

 

      羅臼沖合を流れる流氷とオオワシやオジロワシ、この日は生憎の雪降り

      オオワシに見える白いつぶつぶは小さな雪です。

 

 

       オジロワシも精悍な顔つき・・      

 

      流氷に乗って観光船からの餌の魚をまっている。

 

 

 

 

 

 

        狙った魚をわしずかみ・・

 

        生憎の雪の降る寒い日でしたが船上から楽しく撮影できました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシ・・知床羅臼

2019-03-04 21:57:05 | 知床

      知床羅臼・・・オオワシを撮りに行ってきた

 

      精悍な顔です

 

 

      大きく太い脚と鋭い爪

 

 

      流氷が流れる海峡・・・厳寒期のこの時期貴重な食料にありつきました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砕氷型巡視船・・羅臼

2019-02-26 11:31:24 | 知床

2月22日・・知床羅臼漁港や海峡に流氷が流れ込んできたことから、砕氷型巡視船「てしお」が沖のほうから

       流氷を割りながら港に戻ってきました。

 

 

       巡視船は前進と後進を繰り返しながら、少しづつ港に近づいてきます。

       オオワシは逃げもせずジッとして動きません。

 

 

       ホオジロガモでしょうか?

 

 

 

      向きを港に向け、流氷を割っています

 

 

     近くまで来ましたが 氷が厚いのでなかなか進みません。

 

     まだ逃げないオオワシ君でした・・・

 

 

 

 

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷に覆われた羅臼漁港

2019-02-25 14:31:38 | 知床

  2月23日 知床羅臼漁港は、今年も流氷に被われ漁船は漁にでられません、写真的には良い感じですが・・・

 

         港の中にも流氷が流れ込んでいました

 

    流氷とオオワシやオジロワシの写真を撮る観光船、お客はほとんどが外国人のようです

 

    観光船は流氷で外海に出られませんから、外防波堤の内側でのオオワシ撮影となっていました。

 

 

    オオワシとオジロワシ

 

 

 

 

    お腹が一杯になったオオワシなどは一面の流氷帯の上で休んでいる・・・

 

 

     

 

 

 

     羅臼漁港から見える海はすっかり流氷に覆われています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする