goo blog サービス終了のお知らせ 

風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

さくら鱒の大ジャンプ

2020-07-13 16:15:36 | 摩周湖
         11日 「さくらの滝」に挑戦する桜鱒の大ジャンプを見てきた

         釧路側から裏摩周の峠を越えたら・・・・濃霧でした?





         肌寒い・・・・





         それでも桜鱒は、果敢に滝に向かってジャンプしています





         ほとんどの桜鱒は滝の勢いに負け跳ね返されています





         流れに立ち向かう本能・・・・





         頑張れ・・!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖・・ようやく芽吹き

2020-05-31 18:16:40 | 摩周湖
         30日 蒼い摩周湖





         穏やかな摩周湖、展望台は閑散としています。




         透明な青





         本当に観光客はいません










         朝の搾乳後に牧草地に放牧され始めた牛さん






         カッコーも鳴き始めました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖~川湯線開通

2020-04-19 11:46:03 | 摩周湖
         17日 摩周湖・第一展望台~川湯線開通しました。





         5か月ぶり?? 冬季閉鎖が解除され、第三展望台へ行ってみた。






        斜里岳はまだ真っ白です














        展望台には少し雪がのこっています

        



        屈斜路湖と藻琴山・・・・白く雪が残っている、手前は摩周湖駐車場斜面です



        青空と摩周湖、久しぶりに綺麗な景色を見ながら深呼吸をしてみた・・・





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色・・オンネトー

2019-10-21 21:17:04 | 摩周湖
         20日 木々は秋色に・・







         ダケカンバは綺麗に色づいてきました













         オンネトー  雌阿寒岳













         ゴジュウカラは落ち葉をひっくり返して食べ物を探しています







         秋色に染まるオンネトー周辺です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周岳山頂からの日の出

2019-10-16 11:54:54 | 摩周湖
         10月14日 摩周湖・・早朝風景


         空はまだ薄暗く、午前4時44分です






         明るくなってきた摩周湖、美しい湖面が現れます






         5時35分ころ  ようやく日の出の太陽が顔を出しました







         寒い朝です、第三展望台はマイナス気温です、斜里岳もうっすらと首にマフラーを巻いていた







         湖岸にも朝陽が当たってきます





         朝陽に染まる外輪山・・・






         

          時間は 午前5時45分ころ?  展望台に立ってから約1時間、



         指先が凍えるほどの気温です

         


         この数日だけの貴重な瞬間・・・摩周岳山頂からの日の出です















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖の月明かり

2019-10-14 16:05:58 | 摩周湖
         屈斜路湖方面に落ちる夕日です         
         

        13日 摩周湖に昇る満月(14日)を撮ってみた






        夕日をのんびり撮っていたら、すでに摩周湖には綺麗なお月様が昇っていた・・






 







         台風19号の吹き返しの強風がヒューヒューと泣いている







         湖面は大荒れ・・・



         満月の光は湖面いっぱいに拡散しています






         久しぶり、何年ぶりか?         


         お月さんから伸びる月光に照らし出されるカムイッシュ島を見た






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冠雪・オンネトー?

2019-10-07 16:31:58 | 摩周湖
         6日 オンネトーが紅葉しているか様子を見に行ってみた 







         まだ紅葉には少し早いようかな?







         それでも風に散った落ち葉が湖岸に打ち寄せられている






         雌阿寒岳と阿寒富士の山頂はうっすらと雪化粧していました


         気象台の初冠雪という発表が無いので釧路からは見えなかったかな?


         




         湖岸に流れ着いた落ち葉です







        オンネトーキャンプ場の風景

        一面落ち葉に覆い尽くされています


        寒くなってきましたが、それでもテントを張っている勇気のあるかたがいました



        駐車場には雌阿寒岳に登っている登山者の車はたくさん見られることから

        多くの登山者が山頂目指して登っていると思われます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想

2019-10-03 13:46:25 | 摩周湖
         幻想


         日の出直前の風景です






         この日は、日の出とともに摩周湖に霧がかかってきます






         霧の濃い部分が入ってきて、摩周岳が見えなくなり・・・







         陽の光が霧を明るく染め上げています






        展望台の向こうに朝日が昇って、幻想的な風景の摩周湖




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘湖・オンネトー

2019-10-01 22:33:17 | 摩周湖
         9月下旬 静かなたたずまいのオンネトー






         紅葉にはまだ早い・・・

         この枝だけが紅葉が目立った






         鏡のようになったオンネトー、逆さに映る雌阿寒岳です














          紅葉の季節には、もう少し先のオンネトーの風景でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖の日の出

2019-09-29 19:00:10 | 摩周湖
         28日 摩周湖の日の出風景です





         午前4時58分、東の空が明るくなってきます






         午前5時15分 日の出です





         斜里岳











         日の出、摩周湖全体が明るくなって

         穏やかで静かな湖面を時々小鳥が飛んでいます


         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする