goo blog サービス終了のお知らせ 

A life with minerals な日々

鉱物標本の倉庫に寝暮らしする(笑)鉱物まみれの日々

TATTOO

2022-08-10 12:10:48 | その他

午前中に郵便局で発送してスーパーに買い物に行くのはいつものルーティンなのですが、道すがら

お?‼、という看板を見かけました

調べてみると、オランダで技術を磨き施術の評判もかなり良い彫し師さんがスタジオを始められたとのこと...

SHU TATTOO

タトゥーかあ、良いなあ

山と鉱物の図案で彫ってくれるかなあ

人生の新章の区切りに、、良いかもしれない


オリビアニュートンジョンさん

2022-08-09 12:15:00 | その他

8/9、オリビアニュートンジョンさんの訃報が報じられた

たまたまでしょうが、最近YouTubeで"Xanadu"の音源を聞いていたので衝撃も大きかった..

代表作アルバムである「Physical」はわたしが小学生時代に貯めたお小遣いで買い求めたレコードの中の一枚でフィジカルやムーブオンミーはほんとうに思い出深い曲です

Youtube「Make A Move On Me」

ほんとうにこの年になって今までの人生経験で楽しみや嬉しみを与えていただいたアーティストの方々には感謝の気持ちが年々大きくなります

R.I.P オリビアニュートンジョンさん

 


山歩きと短歌

2022-08-09 11:00:04 | その他

30代のころ短歌にドはまりした

30代の10年間はほんとうに山歩きにどっぷりだったので、一人で山を歩き夜を過ごしていると

山は心をひらいてくれる...

複数人で山を歩いているときは山も(まあ、楽しんでいってよ...)て具合で放任するのです

そんな多感な人生時間をありがたく過ごしてきたなかで思いを繋ぎとめておきたいとたどり着いたのが短歌でした

自分で短歌関連の入門書を読み漁り、「短歌研究」も毎月購読して、ついには朝日カルチャースクール新宿で

今野寿美さんの教室にも3年ほど通いました

(さらさらとみずの流れるもりの夜 ヨタカ黙して闇深まりけり)

新潟県 湯沢町にある大源太山を歩いた折に前日に近隣にある大源太キャンプ場で平日ひとり貸し切り!のテン泊をした時の体感を詠んだものです

広いキャンプ場に管理人もすでにいない夜半にヨタカの鳴き声が「キョキョキョキョ.........」と近くに聞こえていましたが

鳴き声が止むと静寂が一気に押し寄せてきます

しかし、やわらかくみずの流れは止むことなく闇夜のなかに聞こえています

上州のマッターホルン 大源太山 

↑ 上越のマッターホルン 大源太山

今は、個人的都合で山歩きは止めているのですが人生の次章では短歌を詠むための山歩きを再開したいと思っています

(幕一枚 隔てる夜の閑けさに ......)

この上句は自作のなかでも気に入っているのですが、下句に工夫がないことにはありきたりとなってしまうと感じており

今なお十数年考えつづけています

再開の山歩きはこの下句を探す旅でもあります


フーファイターズ

2022-08-03 12:12:41 | その他

1995年の6月にわたしは東京に移住した。

就業スケジュール的に夜に自由な時間が持てたことから、小学生時から洋楽にどっぷりだったわたしは海外ミュージシャン、バンドのライブにさっそく行きまくった。10月に東京での初めてのライブはヴァンヘイレンのバランスツアーだった...

90年代、わたしもあたりまえのようにニルヴァーナにどっぷりとかぶれてしまった。1995年の6月は(すでにカートはなくなっていて)デイブグロールが新バンドを結成してデビューアアルバムもすでに手にして、東京の新居でちょうど聞きまくっていた時期だ。そんな折、はやくもフーファーターズでの来日公演があると聞きクラブチッタ川崎での初日公演のチケットを入手したのでした。

クラブチッタ川崎での開演前の屋外では、こんなモンスターバンドになるとはまた別の次元での(何かが生まれる期待感)で緊迫感があったことを印象的に覚えています...  ライブは初々しさを秘めながらもデイブの性格?がでた荒々しさと繊細さで(I'll stick around)では圧死という感覚を刹那覚えたほどでした..............

 

と、人生の宝物自慢はさておき本題

先日ジャグラーの高設定挙動を打っていてハマり時間となったので、U-NEXTで映画でも観よと新作を探していたら、ン...?   フーファーターズの映画?新作?ホラーコメディ???

もともと、エバーロングやラーントゥフライなどのMVでそのユーモアは発揮されていたが、行くところまで行ったようである...     1時間40分、飽きることなく観きってしまった。

ありがちな設定ながらもフーファイターズのバックボーンがあってのストーリーであるから面白く、かなりグロイ...    視聴注意レベルである。

 

 

 

U-NEXT(ユーネクスト)-映画 / ドラマ / アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで-│31日間無料トライアル

<31日間無料トライアル実施中>映画 / ドラマ/ アニメ / 電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!動画210,000本以上、電子書籍610,000冊...

U-NEXT<ユーネクスト>

 

 

 

ファンとして面白かったがゆえにテーラーホーキンスの訃報はあらためて胸に深く突き刺さる...

 

9月には米英でテイラーホーキンスのトリビュートライブが行われるという。

 


A life with minerals ~日常に鉱物標本を~

2021-04-01 00:13:22 | その他

 

2015年の4/1から始めたA life with mineralsですが新たな節目を迎えることが出

ました。いつも変わらず楽しみながらオークションを続けてこられたのもひ

とえにご愛顧をご興味をいただきました皆様のおかげでございます。本当にあ

りがとうございます。今後も双方がより楽しめるようなオークションを続けて

ゆきたいと思っております。よろしくお願いいたします。




わたしが鉱物標本趣味の世界に足を踏み入れたときヤフオクには(ミネラルコレ

クション)という500円スタートオークションで様々なクオリティ標本を出品され

ている主さまがいて鉱物標本趣味ビギナーであったわたしは多くの見聞を広める

ことが出来ました。その方がヤフオクを引退されて(最後は素晴らしいスペリー鉱

を出品されて20万円以上の落札になりました!)しばらくは同じように初心者が

物標本趣味の世界に足を踏み入れ易いような入り口はありませんでした…





鉱物標本趣味の素晴らしさは楽しみ方の多様性にあると思います。キレイカワイ

イで楽しむのはもちろん、マクロの世界に驚きを観ることも、化学的見識を深め

ることも面白く、採集としてのアクティビティも現在となってはそうそうと良い

ものは採集出来ませんから出会えたときの喜びはまた格別なものがあります。





鉱物標本は基本的に無機物で半永久物質なので人間よりも永く世に残ります。現

在の所有者が没しても鉱物標本は残ります。そうして思いを持って所有された標

本は人の手を渡り渡り渡りゆきます。100年後にこの標本は誰が所有しているだ

うか?そんな思いを持って愛しい標本を眺めるのも鉱物標本の楽しみのひとつ

はないでしょうか。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/a_life_with_minerals