軟らかい梅干に仕上げたいので「一般財団法人梅研究会」のブログを参考に
今年の土用干しを始めます(^_-)-☆

先月27日に赤紫蘇を入れた梅がカビる事無く出来ました(^_-)-☆

梅と赤紫蘇を桶から取り出して…

赤紫蘇は搾りました(^_-)

残った梅酢です(*^^)v

去年買った100均のすだれの上に並べています<(_ _)>

夕方に取り込んで梅酢に戻しました後2日間この作業の後夜露にあてます。
軟らかい美味しい梅干しにな~れ(^^♪
今年の土用干しを始めます(^_-)-☆

先月27日に赤紫蘇を入れた梅がカビる事無く出来ました(^_-)-☆

梅と赤紫蘇を桶から取り出して…

赤紫蘇は搾りました(^_-)

残った梅酢です(*^^)v

去年買った100均のすだれの上に並べています<(_ _)>

夕方に取り込んで梅酢に戻しました後2日間この作業の後夜露にあてます。
軟らかい美味しい梅干しにな~れ(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます