今回の料理教室は塩玉ねぎを作つて塩玉ねぎを使った「トマトスープ・エビのピラフ・
鶏肉とキャベツのとろみ炒め」シャリマンティ(インド風紅茶)でした(^_-)-☆

これは先生の盛り付け見本です!(^^)!

これはワテのランチです!アララ見本を写真まで取ったのにご飯とおかずが反対ですナ~( 一一)
いつまでたっても出来の悪い生徒でした<(_ _)>

今日のお庭番はトカゲかな(。´・ω・)?
芝守りトカゲと違って立派な尾っぽですナ~(^_-)-☆
鶏肉とキャベツのとろみ炒め」シャリマンティ(インド風紅茶)でした(^_-)-☆
※ 先生に内緒でですが塩玉ねぎのレシピをアップしますm(_ _)m
材料<作りやすい分量>
玉ねぎ 2個(400g)
塩 小さじ2/3
作り方
①玉ねぎを粗みじん切りにする。
②厚みのある鍋に①を入れて塩を振り入れ中火にかける。
ひと混ぜして蓋をして1~2分蒸し煮にしたら、蓋を外し7~8分炒める。
③焦がさないように水分を飛ばせたら、そのまま冷まし保存容器に入れる。
★冷蔵庫で1週間、冷凍で1ヶ月保存できる。
洋風、中華のスープの素としても使用できる。
材料<作りやすい分量>
玉ねぎ 2個(400g)
塩 小さじ2/3
作り方
①玉ねぎを粗みじん切りにする。
②厚みのある鍋に①を入れて塩を振り入れ中火にかける。
ひと混ぜして蓋をして1~2分蒸し煮にしたら、蓋を外し7~8分炒める。
③焦がさないように水分を飛ばせたら、そのまま冷まし保存容器に入れる。
★冷蔵庫で1週間、冷凍で1ヶ月保存できる。
洋風、中華のスープの素としても使用できる。

これは先生の盛り付け見本です!(^^)!

これはワテのランチです!アララ見本を写真まで取ったのにご飯とおかずが反対ですナ~( 一一)
いつまでたっても出来の悪い生徒でした<(_ _)>

今日のお庭番はトカゲかな(。´・ω・)?
芝守りトカゲと違って立派な尾っぽですナ~(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます