
烏骨鶏小屋の前にネットを張ったので裏に行くのにほとんど通らなくなった西側通路の生垣が茂っています。
サンゴ樹虫に散々な目に遭ってますが剪定することにします(^_-)
サンゴ樹虫に散々な目に遭ってますが剪定することにします(^_-)

毎年同じ様な高さで剪定するので剪定した所の枝が密になっているので20㎝程切り下げます(*^^)v
バリカンでは太すぎて剪定出来ないので鋸とハサミで作業します(^_-)
バリカンでは太すぎて剪定出来ないので鋸とハサミで作業します(^_-)

生垣の中まで日が入るようになりスッキリしました(^_-)-☆

西側の通路を使えないので東側通路の入口に有るヒラドツツジ花が済んだので強剪定をします<(_ _)>

関所が広くなりこれで裏に行くのが楽になりました!(^^)!
ボリジの横に白い毛が生えた草が!どんな花が咲くのかと期待して待ってると濃いピンクの花が)^o^(
ネットで調べるとスイセンノウと言う花でした<(_ _)>
ボリジの横に白い毛が生えた草が!どんな花が咲くのかと期待して待ってると濃いピンクの花が)^o^(
ネットで調べるとスイセンノウと言う花でした<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます