goo blog サービス終了のお知らせ 

キキワンと老後を楽しく)^o^(

キキワンパパはリタイヤ生活中!散歩時の明石大橋周りをブログにアップします(^_-)

二日目は王(ワン)カルビを食べに水原(スウォン)まで行きました(*^^)v

2018-05-05 | 旅行

朝食は河東館(ハドングァン)のコムタンと決めてたけど閉まってる(>_<)2号店の略図が有るがわからない( 一一)
近くの神仙ソルロンタンでソルロンタンを食べてスウォンへ地下鉄で)^o^(


お目当てのお店佳甫亭(カボジョン)まで時間が早かったのでスウォンから徒歩でした(^_-)


10:40に着くと開店が11時半と有るが今日は11時開店と言うので待つ事にしました。


注文の韓牛生骨付きカルビ来た)^o^(


一人前を広げて焼くとこの大きでグリルいっぱいになります!(^^)!


そろそろ焼けていい色になってきました(^_-)


副菜がそろいテーブルの上はおお賑わいでした(^_-)-☆


食事が済んだらので次は華虹門(ファホンムン)まで歩いていくことにします!
来た道を引き返せば近いのにお店前の道路を歩いているとアレッ!迷子に( 一一)
目印の八達門(パルタルムン)が見えて一安心でした)^o^(


お目当ての華虹門(ファホンムン)です!


続いて華虹門を裏側からパチリ(^^♪


夕食はお昼が牛だったので迷いに迷って豚にすることにお店を物色してると南大門市場の入口で
偽物有るよ!と声掛けられて何捜してるのと聞かれたので豚と答えると親切なお兄さんが案内してくれた!(^^)!
豚は生肉を焼きキムチ類はオモニの手漬けとか食べ方はオモニが包んで口まで運んでくれた美味しかったです)^o^(


韓国お味噌汁はオモニのサービス!でもモウ食えん!だいぶ残した<(_ _)>
食べ終わるころに案内してくれたお兄さんもお子さん連れで来た!(^^)!


来るときはお兄さんの後を付いて来たので帰りに場所を撮影!店の入り口です。


ここを左に曲がったです(^_-)


これで本通りから曲がった所です(^_-)


少しすると会賢駅の4番入口に付きました!ホテルは直ぐ近くです(*^^)v


今日のソウルタワーは緑でした!後はホテルでマッコリをいっぱいでしたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵食の旅は明洞へ(*^^)v

2018-05-04 | 旅行

朝晴天の散歩!明石天文台が朝日に輝いています!(^^)!


関空からの飛行機はJINAIRのボーイング777でした(^_-)


11時前に飛び立って明石大橋お真上を通過して!


何処か分からない上空から日本海を抜けて仁川国際空港へ(^_-)


迎えに来たガイドのイーさんが明洞餃子のキムチが一番辛いというので早速食べに!
注文はカルグッスとマンドゥでキムチは確かに辛い!おかわりしたらもっと辛いキムチが(>_<)


15時過ぎの昼食を済ませて明洞散策!清渓川のモーメントをパチリでした(*^^)v


つづいて青瓦台もパチリ(^_-)-☆


散策を終えて夕食は古宮明洞店へ!ここの生ビールはビール好きなワテでも飲める(^_-)


お目当てのビビンバでいっぱいでしたm(__)m


珍しくソウルタワーの色が青かった)^o^(


飛行機に有ったソウルタワーの冊子説明ページです<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉へのプチ旅行でした!(^^)!

2018-03-29 | 旅行

散歩帰りに椿を見るとやっと赤が咲き出して源平咲きになったかな(。´・ω・)?


朝食を済ませてクーポン券が有ったので40分かけて太閤の湯へお出掛けでした)^o^(


入口に有る枝垂れ桜は5分咲きですナ~!(^^)!


無料岩盤浴とお風呂にうどんで、一年ぶりの太閤の湯でした<(_ _)>


夕方散歩帰りの夕日です!この高さで霞んでいます( 一一)
右端の丸く見える建物は明石天文台です(^_-)


今日一日留守番のキキちゃん!留守番疲れが出たのか椅子でお休みでした(^_-)


晩酌してるとリビングの床に黒い物が!ムカデでした(>_<)
私の対処方法はウコの成敗か焼くまたはお湯です!今回はお湯で処理しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプチ同窓会は日生にB級グルメのカキオコでいっぱいでした!(^^)!

2018-03-13 | 旅行

先月の予定のプチプチ同窓会が1名風邪で今日のカキオコでした(*^^)v
洋子ちゃんに敏ちゃんお二人とも若い( 一一)
年寄りはワテだけ(。´・ω・)?


注文はおっぱい焼きとカキオコ!おっぱい焼きが来たところでワテはビール<(_ _)>


カキオコも焼けてきました)^o^( 
同じ学年のお姉さんは疲労骨折でお休みとか!去年は同級生と言う事で盛り上がったのに( 一一)


注文していた牡蠣が届くまでお休みの五味の市の周りを探索しました(*^^)v
これって敏ちゃんがくれた骨せんべい(。´・ω・)?
今日は綺麗に加齢したお二人に楽しませていただいたワテです(*^^)v
エーッ!痩せてる敏ちゃんおごり?
次もお願いネ!m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日生でカキオコを頂いたプチ旅行でした(^^♪

2017-12-14 | 旅行

9時前に出て五味の市に着いたのは11時過ぎでした!注文してた牡蠣を受け取ってお目当てのカキオコを食べに行きました(^^)v


去年は安良田でしたが今年は人気の高いタマちゃんへ行ってきました。
11時半と言うのに店内はすでに満員!店内は有名人のサイン色紙がずらり!(^^)!


お目当てのカキオコが(^_-) ここのカキオコは半分がソースで後が岩塩での味付け!
店員さんにソースの方から食べて下さいと言われて一口ソース味を味わって
すぐさま岩塩の味と食べ比べてみました!天かすと岩塩が良くマッチするのか
微妙に美味しかったです(^_-)でもソース味らなワテの口には安良田ですかな(。´・ω・)?


キキワンは車の中で缶詰状態だったので散歩は西舞子の浜へ、お目当ての夕日は雲の中でした(>_<)


明石大橋の下を小型のバルクキャリアが通過中でした(^_-)


箱いっぱい有った牡蠣もオミヤを配ると無くなってる(T_T)


牡蠣と一緒にキー坊に持って行ったピカチュウの写真が届きました)^o^(
エビさまありがとうネm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする