goo blog サービス終了のお知らせ 

キキワンと老後を楽しく)^o^(

キキワンパパはリタイヤ生活中!散歩時の明石大橋周りをブログにアップします(^_-)

失敗と思ってたけど(。´・ω・)?

2022-06-23 | 挿し木・接木・取り木
線先月に柿の木を接木してた(^_-)


失敗したと思って10日に接木テープをはがした時の写真です。
脇から出てた新芽は来年の台木として残しました<(_ _)>


左側の丸印の接木は枯れた様なのに右側の矢印の下に新芽らしき芽が(。´・ω・)?


脇芽を1本残して接木芽の成長を待ちます)^o^(


練習と保険に接いだ3本の接木は元気ですナ~!(^^)!


接いだ上からしっかり伸びてます(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西側生垣下はこれで終わりにします(^_-)

2022-06-13 | 挿し木・接木・取り木

侘助椿下のヒラドツツジを剪定して…


横の紫陽花が少しは見れる様になったかな(。´・ω・)?


西側生垣下の整理はこの位にして手前にオクラの種をまきました(^_-)


生垣下に少し緑が欲しいので虫よけを兼ねてローズマリーを挿し木しました。


菜園ではトマトも収穫も始めました(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のその後は(。´・ω・)?

2022-05-22 | 挿し木・接木・取り木
先月接木した柿の木に少し変化が出て来た!(^^)!


練習に接木した2本が接木テープを破って芽が出てる)^o^(


本命の東側は芽が少し膨らんだかな(。´・ω・)?


接木した時にUP写真がないので比べても変化が見えないですナ~( 一一)
どちらかの1本が活着すれば大成功なんだけど…


昨日の大きな剪定屑を粉砕して燃えるゴミ袋に入れて(*^^)v


お隣を先にした赤丸部分の下草刈りが残ってます(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリーを挿し木したけど活着するかな(。´・ω・)?

2022-05-18 | 挿し木・接木・取り木

裏の空いてる笹薮をローズマリーに替えたくて…


これは5年になるかな?挿し木してホッチチにしたら
薮になったローズマリーです(>_<)


挿し木用に赤玉4・鹿沼土4・畑の土1の割合で水持ちの良い土を作ってます(^_-)


アースドリルで10Cmの深さの穴をあけて


土を入れて挿し木をします(*^^)v


水をたっぷりやって完成です(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台木に芽が出てる(。´・ω・)?

2022-05-08 | 挿し木・接木・取り木

先月の20日に接木した台木に芽が出てる(。´・ω・)?


練習に接いだ木ですが・・・


栄養が台木の芽に行かないように摘みました<(_ _)>


本命の左側は東(左)に向いて芽が膨らんでいる気がします。
活着まで何日かかるのかナ~(。´・ω・)?


夕方の空には龍雲さまが見えてた(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする