goo blog サービス終了のお知らせ 

キキワンと老後を楽しく)^o^(

キキワンパパはリタイヤ生活中!散歩時の明石大橋周りをブログにアップします(^_-)

今年はサクランボの実が成るかな(。´・ω・)?

2024-03-05 | 果樹

近所にあるサクランボの木に蕾が(^^)

早い蕾は開きお始めてますナ~(^_-)

家の佐藤錦は蕾が堅いですナ~(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の今日はゆず風呂にしました(^_-)-☆

2023-12-22 | 果樹

朝の散歩で手が凍える!寒暖計を見ると1.5度でした( 一一)

夕方に裏からゆずを採って来て…

夜はゆず風呂にしました(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽろたんの8個生ってた栗が全て落ちた(T_T)

2023-09-25 | 果樹
美味しい栗が食べたいと去年年末に植えたぽろたん栗ですが6月半ばに8個花が咲いて
生ったら良いなと喜んでたのに期待空しく落ちちゃいました(T_T)


1ヶ月前の成長しないで茶色になった栗の写真です( 一一)


これ1個位は残るかな?と思ってたけど…


今日見ると最後の1個も大きくなること無く枯れて来ました(>_<)


北西下のおばあちゃん家の栗は大きくなってるのに何が違うのかな(。´・ω・)?


一寸ゆずは収穫出来そうです(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぽを食べるのは来年に持ち越しですナ~( 一一)

2023-04-14 | 果樹
佐藤錦の受粉樹に植えた紅秀峰は葉芽でした( 一一)


佐藤錦には50個以上の花が咲いたのに…


この間植えた紅秀峰の芽が膨らんだけど葉っぱでした(T_T)


菜園のもう一つの畝の残ってたほうれん草と玉ねぎを収穫して…


牡蠣殻石灰をまいて


今日はここまでにします<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤錦の受粉樹として紅秀峰を植えました<(_ _)>

2023-04-02 | 果樹
さくらんぼを食べたいと3年前に佐藤錦の苗木を植えた(^_-)


木は大きくなって花も咲き始めていますたまださくらんぼは採れていません( 一一)


近くに受粉樹として紅秀峰を植えてけどどうなるかな(。´・ω・)?


大阪湾海上交通センターホームページを見てると「さんふらわあむらさき
16:10に西へ向かうのでキキちゃんと見に行きました(*^^)v


さんふらわあくれない」の時は東に向かってたので今回は反対側です<(_ _)>


播磨灘へ進んだのを見て帰ります(^_-)


朝散歩しなかったので山田川沿いをぶらぶらと…


家の近くまで帰って来たら幻日が見えたのでパチリ(^_-)-☆


なんかパッとしませんでしたm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする