goo blog サービス終了のお知らせ 

博単者[HAKATANMON]

博多での単身赴任サラリーマンの日常と壱岐高校野球部を応援するブログです。

穂積茶寮に来ました。

2020-03-12 12:32:47 | Weblog
今日のランチは、大野城市牛頸での仕事がありましたので、朝からネットで検索してみました。
決めたのは築100年の古民家カフ「穂積茶寮」さん。から揚げ好きの小生は迷わず「から揚げ定食」を注文、12時少し前だったのですが、店内は小さな子ども連れのママ友ランチ、女性のお客さんが多く、メンズは小生だけでした。
から揚げは舌が火傷しそうなくらい熱々ジューシーで、自家製の甘酸っぱいたれがかかっていて普通に美味しかった。小鉢も2個ついて850円、食後のコーヒーも150円で美味しくいただきました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは担々麺定食

2020-03-01 17:14:14 | Weblog
オープンして半年以上になるでしょうか、壱岐市郷ノ浦町の中華料理「福満楼」に初めてランチに行きました。
昨日TVで汁無し担々麺のお店を特集していたのを観ていた事もあり、他のメニューも美味しいと聞いていましたが、私は迷わず「担々麺定食」をオーダーしました。
ニンニク、山椒、黒胡椒、辛味噌、豆板醤等の香辛料もしっかり効いていて、額にはしっかりと(^_^;)をかきましたが、美味しく頂きました。次回は色んなメニューをシェアして楽しみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚カツ わか葉

2020-02-21 19:13:40 | Weblog
壱岐行きのフェリーに乗る前に夕食をと、先日目をつけていた、天神のわか葉さんで熟成された豚肉を低温調理した、ロース豚カツ定食いただきました。
まず最初に、お薦めの塩で食べてみると、これまで食べたことがない豚肉の味、肉の柔らかさはもちろん、旨みが凄くて甘さもあり、ビックリでした。
是非一度は食べてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク予約

2020-02-14 20:38:19 | Weblog
只今、普通自動二輪の免許取得にチャレンジ中ですが、本日ホンダドリーム博多でRebel250S editionを予約注文してきました。納車は6月になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛のあら煮定食

2020-02-12 08:50:01 | Weblog
休日の夕飯に梅山鉄平食堂で、天然鯛のあら煮定食いただきました。さすがに人気店だけに、普段好んで煮付け料理は食べない私ですが、とても美味しく思わずおかわり自由の真っ白ご飯二杯、満腹に大満足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多の休日

2020-02-12 08:35:09 | Weblog
櫛田神社に寄り道をしてみると、河津桜と梅の花が咲いていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2019-08-11 12:22:45 | Weblog



壱岐の住吉、柳川バス停付近のひまわり
背が低い可愛いひまわりが暑さに負けず、元気に咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱岐商業 夏の高校野球 長崎大会1回戦

2019-07-14 16:14:44 | Weblog
高校名:123456789:RHE
壱岐商:0100000--:111
対 馬:1002401x--:8102

先発
壱岐商業:増田→森岡
対馬高校:平間

惜しくも、7回コールド負けとなった壱岐商業ナイン
部員が少ない中ここまで健闘したことに心からエールを送ります。

7回裏
8番打者に左中間に二塁打を打たれ、次打者振り逃げの間に走者は3塁へ、ワイルドピッチで3塁ランナーがホームインし8点目。

7回表
6番寺田チーム初ヒット、パスボールで2塁へ進むが、次打者がショートゴロに倒れ追加点ならず。


6回裏
この回から壱岐商業のピッチャーはサードから森岡がマウンドに
四球2個出すが、6番打者を三振に取りチェンジ。

6回表
四球のランナーが出るも併殺打、続く打者も三振でチャンス作れず。

5回裏
2四球とヒットで一死満塁のピンチ、8番打者に左中間タイムリー2塁打で2点、続く9番のセンター前連続タイムリーで1点、ボークで1点、この回4点を奪われる。

5回表
死球で出塁するも後が続かず、チェンジ

4回裏
ヒット三本が繫がり2点を奪われ、再びリードを許す。

4回表
三者凡退

3回裏
三者凡退

3回表
三者凡退

2回裏
四球とセンター前で2塁1塁のピンチも1番を三振に打ち取りチェンジ。

2回表
2四球とパスボールで3塁まで走者を進め、7番永田のファーストゴロの間に三塁ランナー生還し同点に追いつく。

1回裏
1番先頭打者に四球を与え、3番にセンター前タイムリーヒットを許し1点を先制される。

1回表
1番森岡:ショートゴロ1死
2番篠崎:ライトファールフライ2死
3番山川:三振3死

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱岐高校夏の初勝利

2019-07-14 12:17:24 | Weblog
今夜は一日早い息子の誕生会&壱岐高校勝利のお祝い会

「豊月の寿司」と「横山五十黒」をいただきます、最高の組み合わせ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱岐高校 夏の高校野球 長崎大会1回戦

2019-07-14 11:16:02 | Weblog
高校:123456789:RHE
壱岐:201001000:441
大工:000000000:031

途中から観戦でしたので記録等誤りがありましたら、ご容赦ください。

壱岐高校1回表
3番柳川の右中間を破る三塁打で先制、1点を追加。

壱岐高校3回表
5番中村のレフトオーバー二塁打で3点目

壱岐高校6回表
6番大知がセンター前で出塁し、三塁まで進み、8番山内のセカンドゴロで本塁に帰り4点目

投げては先発の柳川が大村工業打線を3安打に抑えた。特に5回以降は四死球2個で相手に流れを渡さず完投しました。

まずは一回戦勝利おめでとうござます。
一戦必勝で目指せ甲子園❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする