goo blog サービス終了のお知らせ 

鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

熱下がんないけど

2009-02-28 18:02:36 | Weblog
強行突破で仕事に行ったら声が出なくなってしまいました。
症状をもう一度ネットで調べたら、完全に気管支炎ですね。急性の。
熱がおさまって痰と咳が出だして呼吸がしづらい。
ぜんそく少年出身の私としてはちょっとホッとしたような、、、。
そのうち楽になるっしょ。

昨日、バーンガニアが85歳でびっくり時の流れの早さを感じましたが、今日ソフィ・マルソーが42歳と知って、、同い年かよ!って逆のびっくりを感じました。
ラ・ブームも30年くらい前でしたよね。ちがったっけ?

ま、そんなことより田原豊がオーストラリアに渡ったことがわかりちょっとうれしくなりました。世界基準の体格の持ち主ですから頑張ってほしいですね。





スリーパーホールドといえばバーンガニア

2009-02-27 16:42:05 | Weblog
やばい、熱が下がらない、、、。
昨日もらった薬が全然効いてないような、、、。
参ったな。
、、、。

全く話は違いますが、バーンガニアに殺人容疑みたいなニュースをみつけまして、事件そのものは興味がないんですが、小学生の時ちょっとしたプロレスファンだったので、懐かしい名前を見つけたついでに当時のプロレスに興味がわいたのです。私の愛読書は別冊ゴングでした。ファンクスやブッチャー、シークなんかの海外での活躍も写真で見ることが出来、発売される日はわくわくしたもんです。ダスティーローデスはアメリカンドリームでしたし、スーパースターといえばビリーグラハムでした。部屋にはドリーファンクシニアの小さなポスターを貼っていましたわ。実際見たこと無いドリーのお父さんなんですが、、。
そしてある時バーンガニアのミニポスターが付録に付いていて部屋に貼っていたと思うんですよ。AWAの重鎮もちろん存在はしっていたんですが、試合の映像を観たことはなく、唯一全日本の放送時間がゴールデンから夜中になった時にタイトル戦が流れたと思うんですが、観ることはかなわなかったんです。
そんなAWA帝王バーンガニアが85歳で認知症療養中というのも寂しい現実ですが、、、。

そんなときから30年くらい経つんですね。
、、、
はえーな。

やっぱり

2009-02-26 12:39:49 | Weblog
風邪をひいてしまいました、、、。
夜中に悪寒がひどくて熱はかったら38度5分。のどは痛くて唾が呑み込みにくく、なによりくらくらして苦しいって感じでした。
背骨ラインと靴下にホッカロン貼って寝ていたら朝には37度5分まで下がり今朝病院に行きました。インフルエンザの疑いも捨てきれないと言われると検査を受けずにはいられなくなりますよね。
結果は陰性でただの発熱でしょう、、みたいな。
お金はかかったけど、安心を買ったみたいなもんですね。

嫁さんからはビール禁止令がでてしまいました、、、。といっても禁酒ではなくてビールは身体を冷やすから冬場は止めてとのこと。
今日から焼酎ですわ。

、、、ちゃうちゃう熱が下がってからやわ、、、。

ビアホップ

2009-02-25 22:00:41 | Weblog
ダイエーに行った時に多肉植物が何種類か売られていたので衝動買いしてしまいました。扱いやすいみたいなので軽く育ててみます。
今度はこれを飾っておくこじゃれた棚が欲しくなってきますね。
癒される空間作りに没頭中です。

そして何故かマクドに嵌ってます。
仕事が終わるとクウォーターパウンダーシングル単品で。
自分が飽きてくれるのをまつだけですわ。
出勤時間はちょうどマクドの鉄板のメンテナンスタイムみたいでバーガーを売ってくれないので、その小さなストレスも帰りの時間に発散されます。
しかしドライブスルーで窓口まで行った後でフライものしか販売できませんと言われるとがっくりしますね、、、。

ちょっと風邪をひいたかも、、、底冷えがとまりません、、、。

まだまだ、、、

2009-02-23 17:59:05 | Weblog
タバコをやめたからいらいらしているのでは無さそうです。
タバコをやめることで休憩時間の使い方も変わって、得たかった知識の本を熟読できたり、慢性的な睡眠不足を仮眠を取ることで軽減できたり、要は体力に若さが戻ってきたことで、だるい人をみるとたまらなくいらいらするのです。
なんで保身に必死なのかな?中身のない人間は結局ばれると思うけど、、、。あっ、すみません、誰にもわからないグチでした。
鶏口牛後。私は組織というものの中での立ち振る舞いに失敗しているとおもいますが、もうちょっと社会勉強したいことがあります。
人生は自身を本格化さすための過程を踏んでるだけです。

今日の収穫は味の素オリーブオイル200ml\179。byサンディ。

ポスター一個に手こずる日々

2009-02-21 20:46:24 | Weblog
ドリルを買うのもたいそうなんで100円ショップでコードハンガーなるものを購入。壁にぺタっ。これは手軽にポスターが飾れましたね、、。
すると10分後、!!がっしゃ~っん!!
やっぱりダメか、、?
とりあえず八個入りだったんで、そのうちの四個付けて様子見です。
今のところ大丈夫そう。

仕事帰りに無印良品に寄ってみるとSALEで破格値で買ったと思っていたナイロンコートがさらに30%OFFになっていてショックというより感心しました。定価で購入された方に同情します。
 
しかし日に日にいらいらしますね。
完全に過食症になっています。

なんか下向き

2009-02-20 19:13:00 | Weblog
スーパーでのことなんですが、パイナップル売り場の後ろ側を通った時に値札を服に引っ掛けてしまい落としてしまったんですね。で、すぐさま拾おうとしてしゃがんだら後ろ側に出っ張っていた硬いパイナップルの葉っぱが鼻の穴に突き刺さってしまい痛いわ恥ずかしいわ値札はつけなあかんわで忙しかったんですわ、、、。なんかいらいらしてるんかな、、、。

さてさてポスターを飾ろうとしたら予定していたところがコンクリート部分だったんでドリルが必要でした。いつになったら飾れるんでしょうか、、、。

恵文社

2009-02-19 14:07:05 | Weblog
なんとなく10年ぶりくらいに恵文社に行ってみました。
なんかないかなーっと見回してたらマイクミルズのポスターがあったのでご購入。新居のリビングの壁にいいかも。先日買ったumblaの黄緑色の時計とも相性良さそうです。
それにしても住所変更やらなんやらで休みのたんびにどこかにいってますね。なかなか終わりません。
そして先日健康診断を会社でしてもらったんですが、肺がやばいということで禁煙することになりました。だから毎日いらいらしてます。

そんな時に一番落ち着くのがミッドセンチュリー家具やスケートボードやアーティストTをお店やネットで眺めてるときです。

パソコンをいじってると娘が後ろから早くジャスコいこー!とうるさいので、、、このへんで、、、。