今日は、塗装に関してです。
正直、塗装は苦手なので最低限の塗装で済ませようと
思っています。一応今回はほぼ全身を塗装してみましたので
簡単にその様子を書いてみます。
薄い方のグリーンに関しては、ガンダムカラーセットの
リガズイからそのリガズイホワイトを使用しました。
ガデッサのカラーが見当たらなかったので、これでいいかなあ
と思ったのですが、ちょっと違っています。
ちょっとみづらいです . . . 本文を読む
昨日の続きで改造ポイントの3つ目。
下半身の追加装備、GNランチャー。
メガランチャーの簡易版ということで、
これに関しては、一日で出来上がった代物です。
これがランチャーパーツで、細かな構成部品です。
大体は、ティエレンタオツー(T)から拝借していますが、
左から、Tの肘×2、プロペランとタンク、足の付け根
右上の肩接続パーツ、腰パーツ、ここまでがティエレンです。
三叉のは別購入の . . . 本文を読む
ガヅの続きをば。
本日は、改造編1です。ほとんどいじっていないですが、
2回に分けていって見ましょう。
まずは肘というか膝というか。
これが肘。
実際はこんな感じですね。
ポリキャップ2個をプラ板で挟んで、後は側面にプラ板で面を張る
という形で作っています。作ってみると結構大きくなって
いましたが、とりあえず形になったのでよかったなと。
微妙に、関節が緩んでいるところもありますが。
. . . 本文を読む
さて、今日は昨日に引き続きガヅさんのお話。
今回は勝手にこの機体の設定をご紹介します。
ライズアリオスのときとは違い、一応実際に存在した設定です。
型式:GNZ-003-R5
機体名称:GaDs
‘ガヅ’はソレスタルビーイングとイノベイドの最終決戦で
特攻兵器として用いられた‘ガガ’の最初期の開発機。
ただし、これは正規に開発されたものではなく、ある一人のイノベイドによる
思いつきによるもので . . . 本文を読む
さて、今日はガンプラの改造編第2弾です。
実はこれは、中途の段階のものを完成させてみたものでして、
現在、これを更に改装して変なものを作っています。
いつかまたブログに出来るよう頑張ろう。
で、今回は。
GaDs(ガヅ)
です。
トップの写真では分かりませんが、中を見てもらうと分かるように
いわゆる‘ガガ’をガデッサで仮組んでみたものです。
まずは全体像。
主な変更点は、腕と足を間接でつ . . . 本文を読む
さて、最後にせっかくなのでVSで楽しもうというコーナー。
エクシアRⅡ VS Oガンダム
です。とはいっても、ポーズは2つだけなので
たいしたものも特にないです。
ネタ稼ぎとも言います。
まずは1枚目。
対峙する2体。色々違いはありますが、一応、ビームサーベルでの
切り合いを想定しています。
これはエクシア側から。
今度はオーガンダム側から。
ここから次のシーンに。
交錯する . . . 本文を読む
ちょっと間が空きましたが、続きです。
HG アルケーガンダム
イノベイド、リボンズが4年前の戦闘で負傷し
それを救うことで手駒としたアリー・アル・サーシェスのために
開発したのが、アルケーガンダムである。
元になったのは、彼も搭乗していたスローネ・ツヴァイ。
しかし、そのフォルムは極端に伸びた腕部、大型化した脚部等
スローネの集大成とも異なる異彩なものとなった。
兵装はツヴァイを引き継いでおり . . . 本文を読む
さて、昨日のブログに書いたように、気を紛らわせるために
作っていたものがこれです。
APS-25A/MF25
ARMORED PARTS For VF-25
これは、前にオズマ機を作ってそのままになっているのですが
組みづらさ全開のプラモです。
変にガンプラの組みやすさに慣れていると、方向性の違う
モノは結構つらいものがあります。
結局、昨日の夜から今日の昼間くらいまで
かかってくみ上げました . . . 本文を読む
残り後2.5回の予定の素組みレビューです。
HG ガンダムエクシア リペアⅡ
4年前の国連軍との戦闘、GNフラッグとの戦いで大破したエクシアを
刹那は自力で改修し、左腕や各種装甲もなく、GNソードも折れた
リペア状態にした。アロウズとの戦闘でアヘッドによりやられてしまうが
その後、ソレスタルビーイングに収容され、更なる改修が行われた
この機体はRⅡとして、ダブルオーから回収したGNドライヴを搭 . . . 本文を読む
今日も、粛々とガンプラネタで。
HG オーガンダム
ソレスタルビーイングが最初に開発したのがこのオーガンダム。
イノベイドとの決戦まで永きにわたり引き継がれてきた
この機体は、GNドライブをダブルオーガンダムに使用しているため
最終決戦では大型のGNコンデンサーを搭載し、ラッセ搭乗により
戦闘を行うが、エネルギー切れとなり、放棄される。
その後、ダブルオーライザーとの戦闘で大破した
リボンズの . . . 本文を読む