ロシアで学ぶ万年学生の越冬生活

日々思った事を、徒然なるままに書いていきます。

パソコン購入検討

2009-01-23 09:40:00 | Weblog
 今使っているパソコンも今年の春で5年になる。

 昨年の3月に40Gから120Gのハードディスク増設したが、それでもハードディスクの嫌な音が最近出てきたようになったし、ドライバエラーバグによって突然ブルー画面になってしまう問題が出てきている。

 マザーボードの設定やBIOSを確認したかぎり、マザーには問題がないのでもう一度HDDの交換をすれば治ると思うが、それでも色々な所にガタがきている。

 普通に使う分にはCPUの速度は十分なので、待っているのにストレスを感じる事はないのだが、メモリーは1Gだし、複数のアプリを同時機能していると、文字変換が追い付かない事などが多々でてくる。

 今のパソコンをそれなりに使えるようにするには、メモリー交換、HDD増設が必須だが、そこまでするならばいっそのこと買い換えた方がいい気がする。メインとして使うノートとしてはもう限界に来ている。

 5年前は相当良いスペックだったのだが、今パソコンの主なスペックを記述すると時代の流れを感じざる負えない。

OS Windows XP SP3
CPU GenuineIntel ファミリー 6 モデル 9(Pemtium M ) 1.4 GHz ステッピング 5
メモリー 1023 MB
HDD 120(実質111.79) GB(40GBから増設)
グラフィック 1024 x 768 32 ビット色, Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller Ver. 6.14
DVD/CD 再生のみ

これでも当時は18万ぐらいした。

 さっき、インターネットで最近どういうノートが売れてるのか調べてみたらとても気に入るのがあった。

http://kakaku.com/spec/00200117197/


 DVDもブルーレイ対応だし、webカメラは190万画像だし、1Gネットワーク(今のインターネットなら100Mで十分)、GeForce 9600M GS(内蔵メモリーとメインメモリーの併用使用だと思われる)となかなか素晴らしいオプション付き。デジカメに使われている主な3カードリーダ(SDカード、XDカード、メモリースティック)付き。

スペック
http://121ware.com/navigate/products/pc/091q/01/lavie/lvc/spec/index.html

外観
http://121ware.com/navigate/products/pc/091q/01/lavie/lvc/interface/index.html

 上のリンクのパソコンにはすでにあるソフトや自分には不要なソフトがかなりあるのがネックだが、それは自分で削除すればいい。

 VistaとGeForce 9600M GSを使うなら2Gメモリーでは少々不安だから、4Gに増設すべきだけど、最近メモリーが異常なほど安くなったので2000円あればできる。メモリー増設はメーカーに頼むと4500円ぐらいかかる。それなら自分でできるならやるべきだ。

 DELLでは2GB(1GBx2)→ 4GB(2GBx2) にすると余分に9450円かかる。どんなメモリーを使っているのかはわからないけれど、DDR2 SDRAM(PC2-6400:DDR2-800 ノート用なのでS.O.DIMM)の2Gなんて1枚約1800円で購入できる。

http://kakaku.com/specsearch/0520/


 メーカーが昨年9月にNECが販売したノートでPC2-6400:DDR2-800だったから、今でも同じぐらいかそれより旧式だと思う。

 1G2枚組で2Gならば、今使ってるノートにメモリーを移植してサブパソコンとして使用してもいいし、親に譲ってもいい。

 スロットに1つ空きがあって2Gならば、同式のメモリーを購入し自分で増設すればいい。

 春モデルが出る頃には色々な動きもあるだろうから、それまで今のパソコンを我慢して使用し、春過ぎにでも買い換えようかと思う。


 こういう事書いたり、検討していると、大学では情報メディア学を専攻してよかったなぁと思う。現代はインターネットとは切り離せない情報社会。何が書いてあってどういう意味があるのかを理解する為にはどうしても必要な知識なのである。特に、パソコン関係は自分が情報を理解し、ある程度の技術と知識があるだけでかなりの無駄なお金を節約できるのだ。