9V-SJF通信

航空関係を中心としたコラムです。

VNの欧州便

2005-04-17 09:50:08 | 航空旅行
先日、格安太郎さんからトラックバックをいただきました。
ありがとうございました。> 格安太郎さん
格安太郎さんのブログでは格安航空券の諸事情について細かい説明がされており、なかなか興味深いです。トラックバックを戴いたのはこの記事ではないですが、今回紹介するのは同じブログ内にある別の記事です。

日本発欧州行きの航空券について、ツアー旅行、もしくはZONE PEX運賃では北回り(シベリアルート)を飛ぶ日系、もしくは欧州系の航空会社がメインなようでありますが、IT運賃、いわゆる格安航空券の世界ではアジア各都市を経由する、いわゆる南回りもメジャーであります(これから話をするのは、航空会社が指定され、かつ、日本から欧州まで通しで買える航空券の話である。また、自由にルートや航空会社選択のできるIATA PEXや普通運賃、各アライアンスで販売する世界一周航空券等は除く)。このような南回り便は経由地に拠点を置く、アジア系航空会社が運航していて、香港、シンガポール、バンコク、クアラルンプールなどが経由地(実際には拠点地で便を乗り換える)として知られています。アジア系航空会社が運航するこれらのフライトは、私達にリーズナブルな航空券を提供してくれる、日本発欧州便にはない、深夜運航便がある、といった点で私達の選択肢を増やし、大きな恩恵を与えてくれます。欧州に行かれた方で、これらの航空会社のお世話になられた方も多いと思います。

(注:ソウルを拠点とする大韓(KE)やアシアナ(OZ)もアジア系航空会社に含まれるが、IATAの運賃区分上は韓国経由の欧州行きは日本発欧州行きと同じ北回り(IATA区分ではTS:Trans Siberia呼ばれる)に含まれるので、この区分から除外した。)

ここ最近、かつてから知られていた都市の他に、新しい経由地がいくつか登場してきています。北京、上海と中国本土の都市も登場するようになりました。中国国際(CA)、中国東方(MU)の2社がフライトを提供しています。ですが、今回格安太郎さんのブログで紹介されていたのはベトナム航空(VN)の欧州便です。私自身、CAやMUの欧州行きがあるのは知っていましたが、VNは知りませんでした。

私自身、VNは知っていましたが、失礼ながら、欧州線に見られる長距離便を運航していることは全く知りませんでした。この記事を書くにあたって、ちょっと調べてみましたが、VNのルートマップを見ると
・フランクフルト(FRA)
・パリ(CDG)
・モスクワ(DME)
に就航しているのですね。

# 長距離という観点で見ると、VNは他にもシドニー、メルボルンにも就航しています。

VNの欧州便はB777を使用しています。777はご存知の通りエンジンが2つある双発機ですが、このところ日本発着のニューヨーク便など長距離フライトにも多く適用されるようになりました。SQ(シンガポール)がローマ線等、かつてA340-300を就航させていた路線に導入しているのもこの777です。私自身、乗り継ぎや経由も含め、ホーチミンもハノイも私は行ったことがないですし、VN自体にも搭乗したことはないですが、VNの欧州便はどんな味がするのでしょうか。
(もし、VN欧州便に搭乗したことがある方がいらっしゃったら、話を聞いてみたいものです。)

欧州線はホーチミン(SGN)とハノイから発着していますが、御参考までにここではホーチミン発着のパリ線とフランクフルト線を代表として紹介します(手もとにたまたまあったOAGで見てみました)。ホーチミン発に関しては、他のアジア各都市発のフライト同様、深夜発の夜這い便です。ご利用の際は、VNのWEBサイトや旅行会社等で実際のスケジュールを確認してくださいね。

パリ
VN533 SGNCDG 23:05 6:45+1 月、金、土(5/9までは水も)運航
VN532 CDGSGN 14:00 7:10+1 火、金、日(5/9までは木も)運航

フランクフルト
VN527 SGNFRA 0:35 10:40 日運航※
VN526 FRASGN 14:40 10:20+1 日運航※

※VN527/526はモスクワ経由
なぜか、いろいろなリソースで紹介されているVN527/526の格安航空券はモスクワまでですが;;;