goo blog サービス終了のお知らせ 

9Re:8 OB会

旧9Re:8(クリエイト)のメンバー日記です。

散歩

2006-03-16 | ダックス
たまに散歩をしてみる。

生まれ育った街の道を歩いてみる。
よく遊んだ幼稚園は昔から変わらずそこにある。

それだけで幸せを感じる。

だけど、小さい頃よく通った道には
小さなスーパー。カメラ屋。電気屋さんが立ち並んでたはずなのに
今はもう何もない。

その代わり隣の町に大きな大きな
何でも揃うお店が立った。

とっても便利そうだけど、僕は小さなお店がどこに行ってしまったのかが
気になって仕方が無い。

そのお店を何回も探しに行ったけど結局見つからなかった。
あの小さなカメラ屋のおじさんにもう一度会いたかったのになぁ。

僕の思い出の中の僕の生まれ育った町のあの通りは
今はとても静かな通りになってまった。

町を育てる。
なんて難しい事は僕にはよくわからないけど
町の変化は目で見ればわかる。

まちづくり。その言葉が時々意味がわからなくなる。

だから今、自分のまちがどうなるのか。
どうしたいのか。

よく耳を傾けてみたいと思う。

クリエイトのこと

2005-11-24 | ダックス
最近9Re:8がすごい。熱い。盛り上がってる。
もちろん結成以来ずっと熱いんだけど、
日々ヒートアップし続けている。
メンバーも増えてきたし、
パラソルマーケットというイベントも決まりほんと楽しい。
そんな楽しいメンバーと一緒に活動している自分は幸せ者だと
ふと思ったりする私は心はずむ24歳です。・・・。

ちょっとクリエイトの事。
HP(ホームページ)のアクセス数を見ると
結構HPに遊びに来てくれている人がいるのに気づく。
みんなHPを見てどう思ってくれているのだろうか?
しげさんと私は広報・デザイン担当でずっとやってきてるから
その辺が気になる。
気になる。見た事もない木ですから。

たまにメールをくれる人が居ます。
質問とか気になるとかで。
実はメールを送ってくれると結構嬉しかったりもします。
私がメール担当だから・・(笑)
応援してます~とか、こうした方がいいんじゃないのか?
とかどんなメールでも愛を込めて(?)返事させてもらいますので^^
気になることがあったらどんどんメールくださいね~。
create_9re8@yahoo.co.jp

ほっとけない

2005-11-17 | ダックス
今日は9Re:8のミーティングの日。
しかし!最近体調がよくなくて休んでしまった!!
みなさんも体調を崩さないようにしてくださいね。

12月1日から10日間『ほっとけない世界のまずしさキャンペーン』主催の
ホワイトバンドデーⅢ「ほっとけない」10DAYSが開催されます。
この「ほっとけない」10DAYSは、
日本中の「世界のまずしさをほっとけない」声を世界に発信するイベントで、
どんな小さな事でもいいから
みんなでアクションを起こしていこう!って呼びかけです。
私も出来る事ないかな?と考えているところです。

イベントの詳細↓
http://hottokenai.jp

この「ほっとけない世界のまずしさキャンペーン」なのですが
ほんといいキャンペーンだと思います。
日本では貧困なんて言葉はほんと縁が無いものだし、
興味を持つ機会すらなかなかないですもんね。

最近はホワイトバンドはブームでトレンド化してしまってるとか
そんな声も聞かれますが、ブームで終わってほしくはないですね^^
どんなカタチであれ、何かに参加する。
チャレンジする楽しさをもっと広げていきたいですね。
だから私ももっと身近に、地元徳島で
みんなが参加して楽しめる事を考えていきたいです☆

あったかい冬

2005-11-10 | ダックス
今、家に帰ってきましたー!
最近仕事が忙しいです。
朝もかなり冷え込んできましたね~。
私の体は冬眠をしたがっているのか朝、目が冷めません!!
もう冬ですねー!
早く冬景色の写真が撮りたいです☆
「あったかい冬」がいつものテーマです。
カメラのファインダーから覗く冬って
結構暖かい物が多かったりするんですよ^^
街も人も心も。
あぁ~。写真撮りたい。撮りたい。撮りたい。撮りたい。
ファンヒーター欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。ほs・・・・・