goo blog サービス終了のお知らせ 

仮:gooブログはじめました!

日常の感心、関心、嗜好、思考、興味、趣味、回顧、発見、笑い、感想、などを
ブログ疲れしない程度に…

朝の通勤ラジオ

2023-12-24 20:30:09 | 日記
朝は通勤ラジオを聞いてます。
「ニッポン放送 飯田浩司のOK! Cozy up!」です。

(FM93・AM1242・ニッポン放送)


番組内の6:40前後にスポティファイのCMが入ります。

このCMを「さや香」がやっています。
CMですから、ネタは誰が作っているか分かりませんが
毎回これを聴くたびに
・短いなかでも掛け合い、話術が上手い。
・落ち着いた感じで聴きやすい。
・漫才は、かなり上手いだろうな。
と思っていました。

その「さや香」ですが、
さきほど、
(M-1で)松本さんから辛めの点をもらってましたね。

このアトどうなることやら。。。


追記)(22:30ころ)
そう言えば、CMのネタでも
数字が思いっきり出てきてたな。

この際、いっそ
「笑わない数学」(NHK)の、次期MCはどうだろうか。。

「M-1」より「検索ちゃん」

2023-12-24 14:15:33 | 日記
(Yahoo!ニュース)
◉今年も「M-1グランプリ」の季節がやってきた! 2023年の決勝進出9組を総ざらい!

2023年も、12月の月末で「M-1」の季節です。
…と言っても、ここ〜5年くらいは
面白さがよく分かりません。

「M-1」のMは漫才のMだと思っていました。が、
ネタのほとんどは
「僕、運転手やるから
 君、乗客やってくれるか?」という
場面を設定したコントのようなもの。か、
大声で、早口で、騒いでいる〃だけ〃のもの。

一方で、この季節に「検索ちゃん」もあって
これが〃救い〃になってます。

今年は、ハライチのネタがいつもの
岩井の「振り」を澤部が「拾い」まくる
という「ノリボケ」ではなくて
新しいやつでした。

ネット社会を滑稽に表したもので
コレが秀逸だったなぁ。。。

(共感できる人、居ますかね?)