仮:gooブログはじめました!

日常の感心、関心、嗜好、思考、興味、趣味、回顧、発見、笑い、感想、などを
ブログ疲れしない程度に…

あさぎ色

2024-10-26 19:31:30 | 日記
選挙公報が来ました。

選挙管理委員会の文面を見ると〜
投票用紙には3色あって
「あさぎ色」「ピンク色」「うぐいす色」、
〜と書いてあります。

「ん?あさぎ色?」
小学生の頃の絵具にも無かったけどね。

調べるとこんな色でした。

図1 あさぎ色

・漢字は浅葱色。(浅いネギの色ということか)
・Window95のころによくデスクトップ色で見た記憶が…
・こんな色の投票用紙なんてあったか?
・ただ、検索すると「浅黄色(あさぎいろ)」というのもあった。
  (≒黄土色)
・RGBだと、この辺り(0,163,175)。

ふーん。一つ勉強になりました。
投票時に確認してみよう。。


図2 選挙広報(あさぎ色=中段あたり)

追記)20241027
答え⇒色見本がありました。

図3 「開く投票用紙 - 株式会社ムサシ」のサイトより

手帳の季節

2024-10-22 22:16:30 | 日記
本屋の前を通ると、多くの手帳が並んでいました。
「あぁ、もうそういう季節ね。」と1枚撮影。


図1 能率手帳(各種)

私は 例年 能率手帳の「1211」ですかね。
価格を見ると1310円(税抜き)。
ちなみに2016年の手帳を見ると
「2015-11-11 ¥1020-」とメモがありました。
(確かそのもうちょっと前は900円台だったか。)

じわじわと物価高が進んでいます。
 :
 :
でもこれを容認しないとね。
失われた〜40年、〜50年に成りかねないですし・・・


※【余談】12月1日は「手帳の日」だそうです。

デボラ・ハリー

2024-10-14 12:18:11 | 日記
横浜そごう(2階だったか?)の中を
通り抜けて行く途中、
「ん?誰かに似てる。」と
吸い寄せられるように広告に近寄ると。

図1 デボラ・ハリー


図2 デビー・ハリー


図3 「〜グッチはデボラ・ハリーを起用し、
数々の賞に輝くフォトグラファー/映画監督のナン・ゴールディンの撮影により〜後略〜」

英国のオールドロック派の私ですが
当時、それほどのメインストリームではなかった
「ブロンディー」や「プリテンダーズ」あたりも
大きく心に刻まれているなぁと、
youtubeを流し見していると感じます。

「ブロンディー」の甘くてノスタルジックな曲を、
ヒット曲よりもこの辺りで。。。
Blondie - Union City Blue (Official Music Video)

Free TV

2024-10-13 23:12:26 | 日記
最近、「Hypnotix」というアプリで、世界中のテレビをPCで見る!
と言うような記事や動画を見ました。
(読みは「ハイプノティクス?」「ヒプノティクス?」どちらでしょう?
 脱線=そう言えばZepp等多くのアーティストのジャケットデザインは
 「ヒプノシス」でしたねぇ。)

そのやり方を、要約すると
・(要らない)PCに「Linux Mint」というOSをインストールする。
・そのOSに標準搭載されている「Hpnotix」というアプリを起動させる。
・視聴する「国」、「局」を選択する。
・これだけでPCでテレビが見られる。 というもの。

私もこれに興味があって、
「Linux Mint」インストール用の、中古格安ノートPCを仕入れて、
準備してました。

ところが、さらに関連記事を読み漁ると、
「ん?」、アプリのインストールが必須ではないんだぁ、と気づきました。
で、少しの試行錯誤の末、
現在は、ふつ〜にブラウザ内で(世界中の)テレビが見られています。
 :
 :
N朝鮮のテレビも視聴できる様ですが、試してません。
興味のある方は自己責任で試してみて下さい。

【やり方】
・ブラウザ(=私の場合「Chromium」)に機能拡張の「HLS Player」をインストールしておく。
IPTVのストリーミングのURLを「github」のこの↓辺りから取ってくる。   
  https://github.com/Free-TV/IPTV/tree/master/lists
追記)上↑の「〜.m3u」はダメみたい。
・ネット検索して「jp.m3u」等のファイルを取得する。
・取ってきた「jp.m3u」等のファイルをテキストエディターで開く。
・視聴する局のURLをコピーする。
・ブラウザの機能拡張のアイコン(=ジグソーパズル)をクリックする。
・「HLS Player」をクリックしてURLをペーストして、Playをクリックする。
・これで、ブラウザで視聴可能になるので、ブックマークに追加しておく。

図1 「HLS Player」のアイコン


図2 機能拡張「HLS Player」


図3 「github」画面(抜粋)

初めてのEVバス

2024-10-10 21:41:42 | 日記
たまにEVの路線バスを見ます。
乗ったらどんな感じなんだろう?という目で見ていました。

で今日、偶然、行きも帰りもEV路線バスでした。

以下、雑感雑記。
・BYDのやつです。
・走り出しのクラッチミート感は、当然ありません。
・滑らかにスーっと動き出す感じ。
・減速時は日産e-powerの様で、少し早め強めに減速。
・回生しているんでしょうか?
・(静かなせいなのか)車内装備品がガチャガチャ音が目立つ。
・扉の開閉はさすがにエアーでした。
・新車の匂いが日本のそれとは違う。
・車内後ろ半分の床構造がエンジン車とは異なる。
・USBの充電ポートがありました。
・チューイングガムを詰める輩も出て来そう。
 :
 :
一方で、こんな記事もありました。(バスにパンタグラフ)


日本で運用するには、
この記事のやり方のほうが合理性があるんでしょうね。
まぁ旧車崇拝者はEVコンバートしてる人も居ますし
しばらくはコンバートが当たり前になって行くのでしょう。。


図1 後景


図2 前景


図3 座席レイアウトもちょっと違います。

図4 窓ガラスの下にUSB充電ポート


図5 BYD