八戸市森林組合のブログ

森林・林業、森林組合の活動紹介、林業用の作業着の開発について等、課長の気まぐれブログです。

チェーンソーブーツの解体

2014年08月08日 | インポート

 チェーンソーブーツがかなりボロボロになったので、解体してみました。良く足袋に鉄芯が入っていると足が痛いと聞きますが、ちゃんと対策してます。なかには薄いアラミド繊維が入ってます。先日チェーンソーを切る実験の写真を見ましたが、革とアラミドのダブルで守られるのかと思います。また、ソールと靴の間には硬いプラスチックの中敷き?があり、これがソールの硬さの原因のようです。釘踏んでも大丈夫そう。

ソールと靴のカバーに使われているゴムがかなり固い。とにかく強固に出来ております。

そうそう、結構接着剤が使われていて、それぞれの素材は簡単に剥がれにくそうです。

Dsc01992


最新の画像もっと見る

コメントを投稿