本日より連休モードに入りました。GWといえば道南で花見が定番となりました。
いつも通り、定山渓に抜ける前に南区川沿のなか卯さんでテイクアウトします。
坦々うどんなどの新メニューも出ました。なににしようかな?
注文が決まりました。わたしは腹ペコなので牛丼の並と小うどん冷やし。合わせて550円で腹いっぱいだわ。
途中道の駅230ルスツに立ち寄りました。ここで見たかったのは、
あった、浪越徳治郎先生の銅像。冬の間は雪の中に埋まっていて見れませんでしたが、久しぶりにお目にかかりました。
幼少期をここ留寿都で過ごした先生は、リウマチの母の痛みを和らげたいと、マッサージしたことで指圧効果を発見し、その技術を広めた人であります。以前は、銅像の台にスイッチがあり、押すと「指圧のーこころ~…」と音声が流れたんですが、今は出なくなっています。
駐車場からはまだ冠雪している羊蹄山が見えます。休憩後、更に南下していきます。
(記事:2017年5月 Update:2018年2月)
いつも通り、定山渓に抜ける前に南区川沿のなか卯さんでテイクアウトします。
坦々うどんなどの新メニューも出ました。なににしようかな?
注文が決まりました。わたしは腹ペコなので牛丼の並と小うどん冷やし。合わせて550円で腹いっぱいだわ。
途中道の駅230ルスツに立ち寄りました。ここで見たかったのは、
あった、浪越徳治郎先生の銅像。冬の間は雪の中に埋まっていて見れませんでしたが、久しぶりにお目にかかりました。
幼少期をここ留寿都で過ごした先生は、リウマチの母の痛みを和らげたいと、マッサージしたことで指圧効果を発見し、その技術を広めた人であります。以前は、銅像の台にスイッチがあり、押すと「指圧のーこころ~…」と音声が流れたんですが、今は出なくなっています。
駐車場からはまだ冠雪している羊蹄山が見えます。休憩後、更に南下していきます。
(記事:2017年5月 Update:2018年2月)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます