「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

・村木厚子元局長無罪判決

2010-09-11 | いろいろ思う事
 村木厚子元局長の無罪判決(大阪地裁)
(9月10日 大阪地裁)

      障害者団体向け郵便料金割引制度の悪用事件
    
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無罪判決理由
「関係者らの捜査段階の供述調書の信用性は不十分」と指摘。
検察側が描いた事件の構図全体を否定した。
    
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もし、この判決が正しかったら完全な地検のでっち上げ
私は法律関係にはほとんど素人だが今回の無罪判決は不可解だ~~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、なんだか警察、検察当局に不信感を抱いているのは
「いし君」だけだろうか??
     
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
村木元局長を犯罪に引きずり込むメリットが何処にあったのか
筋書きのラインに村木を入れないと筋書きが完成しないからか???

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かつての部下と上司がそれぞれコメントした。  
捜査段階で元局長から指示があったとの供述調書が作成された元係長の上村勉被告は「無実の人に無罪の判決が出てほっとしました。無実の人を冤罪(えんざい)に陥れようとする取り調べに屈してしまったことを深くおわびします」。また、検察が元局長に指示したと位置づけた塩田幸雄元部長も「無罪判決を心から喜んでいます。常に国民に信頼される検察庁であってほしいと願います」とした。

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
郵便不正事件をめぐる一連の公判は、取り調べを受けた証人が次々と供述を覆し、検察は劣勢に立たされた。公判部副部長や捜査に当たった特捜検事が公判を担当し、取調官6人に証言させるなど異例の態勢で立証を試みたが、供述調書の大半が証拠と認められなかった。
当初、有罪を確信していた検察からも、論告求刑公判前には無罪を覚悟する声が聞かれた。全23回の公判