goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

まさしく父が!

2022-03-26 09:22:17 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/03/26 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は15℃と、昨日に比べ10℃以上暖かい朝を迎えました。曇り空で風も強く、今にも雨が降りだしそうな朝でした。体操が終るまで、何とか雨が落ちてくることはありませんでした。今朝も元気にラジオ体操とストレッチ体操を行うことが出来ました。

(今朝の三木山森林公園の空、7:00頃の空)

・かもが元気に餌を探していました。

・昨日の家庭菜園:畝の間の雑草が伸びてきたので、草抜きを行いました、

・昨日、日本語ボランティアのzoomでの茶話会が夜7:00から開催されたので参加することにしました。zoomは1昨年のお正月に、娘の家と繋いで、テレビに映し、お節を一緒に食べた時に使用してから、暫く使用していませんでした。昨日、たまたま娘が来ていたので、娘に相談しながらzoomを立ち上げて行きました。

・zoomが立ち上がった瞬間、パソコンのモニターに私の顔が画面いっぱいに映し出されました。唇,目、ほほの赤ら顔、それは、正しく亡父の顔でした‼。私は、無意識にお父さん!と思い、お辞儀をしました。

・私は毎日、鏡を見ながら髭をそり、顔を洗い、歯磨きをしていますが、zoom でアップされた顔のように父に酷似してきているとは、今まで思ったことはありませんでした。

 


コブシも咲き始めました。 県立三木山森林公園

2022-03-25 09:54:23 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/03/25 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は4℃で、少し肌寒い、良く晴れた朝でした。少し寒いですが、体操を行うには丁度よく、元気いっぱいにラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、07:00頃の空)

・体操の後、園内を散策しました。エントランス広場から上池までの間の道端に、コブシの木が植えられていますが、一番手前のコブシの木にだけ花がしっかりと咲いていました。その他のコブシの木は未だつぼみが固そうです。またウグイスの鳴き声もよく聞こえてきます。

(赤、白の梅の木も花が咲いています。)

(コブシの木、1本だけ花が咲いていました。)

(花が咲いているお隣のコブシの木、もうすぐ花が咲きそうです。)

 


ジャガイモに新芽が出始めている。

2022-03-24 13:46:38 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/03/24 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は6℃と、昨日よりは暖かくなっていました。また昨夜の雨上がりのせいか、三木山森林公園へ行く途中の道路から霧がでて、運転中の視界は約100m前後と悪く、ゆっくりと車を走らしました。暖かくなったせいか、出席者も増えて、皆さんで楽しく、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、07:00頃の空)

・体操から家に帰ると、郵便受けに、近所のジャムおばさんからの届け物(パイナップルジャム)が入ってました。朝食の時、加熱してから、早速頂きました。

(ジャムおばさんからのパイナップルジャム)

・昨日の家庭菜園:昨日は。雨上がりだったので、家庭菜園を見に行きました。これから、畝を準備しつつある冬野菜を撤収した畝に残っていた黒マルチを全部を剝ぎ取りました。トラクター通路を見ると、草が茂ってきたので、(雨上がりで土が柔らかいので、簡単に雑草を抜くことができそうなので)、草抜きを行いました。ジャガイモを植えつけてある畝を見ると、畝の中央の黒マルチがポコポコと盛り上がっているので、盛り上がりの一つだけマルチに穴を開けて、中を覗くと、ジャガイモの新しい芽が出ていました。未だ毎朝、霜が降りる状況にあるので、マルチに穴を開けて、ジャガイモの芽を出すのは、もう少し暖かくなってからにする予定です。

(黒マルチがポッコリと盛り上がったところに、穴を開けると、新しいジャガイモの芽が見えました。)

(冬野菜の畝に残っていた野菜を撤収(ごぼう、人参)

 


桜の開花は未だ、 県立三木山森林公園

2022-03-23 08:10:26 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/03/23 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は2℃と、昨日に続いて肌寒い朝でした。新しく参加された方も、一緒になって楽しく、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。ウグイスの声も体操中、どこからとなく聞こえてきました。

(今朝の三木山森林公園の空、07:00頃の空)

・体操の後、園内を散策しました。ウッディ広場の桜を見に行きましたが桜の開花は未だ未だです。

(ウッディ広場の桜)

・昨日は絵画教室でした。ふきのとうを描いてみました。

・(透明水彩、ふきのとう)

 

 

 

 


東京では、桜が開花

2022-03-21 13:24:04 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/03/21 今日は春分の日。 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は4℃と、未だ肌寒い良く晴れた朝でした。今日も休日なので、ラジオ体操に参加される方は、休日に来られる方もおられ、皆さんで賑やかに、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、7:00頃の空)

・体操の後、皆さんと一緒に園内を散策しました。東京などで昨日桜の開花が確認されたそうです。ここ三木の森林公園の桜の状況を見に行きました。桜の木が植わっているウッディ広場へ行ってみました。取り敢えず、広場の入口近くにある1本を見てみましたが、未だ開花には時間がかかりそうです。

(ウッディ広場の桜の木、未だつぼみは固そう)

・昨日は、お彼岸の墓参(家内の両親、伯父、など、3カ所)に行ってきました。生前にバラの花をよく育てていた義母には、バラの花を手向けてきました。