enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

冬野菜の収穫開始

2023-11-13 22:17:21 | 家庭菜園

・2023/11/13

・今朝も、曇り空で肌寒く感じました。家庭菜園に行き、冬野菜の収穫を行いました。

・特に、ブロッコリー、は表面に、ぽつぽつと花の芽が咲き始めているのがあり、それらのブロッコリーを全て収穫しました。

・これらのブロッコリーは冷蔵庫へ入れておいても。花芽は増えるので、何とか処分する方法が無いものか、と考えました。この夏に、西瓜が沢山取れて、一部割れが入ったものがあり、テニスコートへ持って行き、全員で食べて頂きました。

・今夜は、外国人ボランティア活動の日本語教室が開かれるので、彼らに分配することにしました。花芽がつき始めたブロッコリーを全て収穫し、一つづつビニール袋に入れて(甘みかんも2個づつ一緒にいれて)日本語教室に持ち込みました。(全てで7袋)。

・授業が終わった後、外国人に向けて、「今朝収穫した、ブロッコリーです、少し花芽がつき始めていますが、食べることができます。私も同じものを、家でいただきます。」

・そうすると丁度、7名の方から応募があり、その人達に持ち帰っていただきました。帰り際、誰からとなしに、お礼を言われました。

・今朝は、この他、キャベツと水菜を収穫してみました。キャベツもしっかりと、大きな玉に固く巻いて、ちょっと噛むと甘みを感じました。

・水菜も結構成長していました。

(収穫したブロッコリーの一部)

(ボランティア授業に持ちこむ前のブロッコリー)

(収穫したキャベツ)

(収穫した水菜)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園清掃の日 | トップ | ガザニアが寒い中、元気に咲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事