enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

家庭菜園、トラクタ通路の雑草抜きを行いました。

2024-05-20 19:18:54 | 家庭菜園
・2024/05/20

・「家庭菜園」
・今朝は、朝起きると昨日の雨は止んで、いい天気だったので、家庭菜園に出かけました。
・家庭菜園に出かけると、道具置き場のコンテナに、ブルーシートをかぶせてあったのですが、昨日の雨で、真ん中の凹み部分に、雨水が沢山溜まっていました。道具箱類や、ネット類、ジョウロ、マルチ類、などの置き方で、ブルーシートの真ん中辺に凹みとなっているので、これらの物品の配置の再考が必須です。

・今日は、たまねぎの横のトラクター通路から、約10mくらいの長さの草抜きを行いました。昨夜の雨で、土が柔らかくなっており、仕事ははかどりました。

・その後、3個の道具箱の中身を整理したら、色んな肥料の空箱や、使い古したマルチなどが45リットルの透明袋2個がいっぱいになりました。これを三木市の焼却場へ持ち込み、焼却処分しました。

・ほうれん草がとう立ちして、花が咲きだしたので、全部抜いてしまいました。昨年までは、朝ラジオ体操に行っていたので、沢山、持って行っても、皆さん分け合って、家に持ち帰り消費していただいたのですが、今回は、もう少し早く気づけばよかったのですが、それもできず廃却です。
(花が咲き、抜いたほうれん草)

・本日の収穫
(ブロッコリー)

(スマップエンドウ)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜(玉ねぎ、ジャガイモ... | トップ | 玉ねぎの収穫を開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事