goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマイチ日記

土地や中古戸建の最新情報や、ヤマイチスタッフの声を掲載。
不動産に関するお役立ち情報も掲載していきます。

今年こそ!

2010年01月12日 | 住宅コラム
営業部、前田です

いろんな「今年こそ」を年頭から聞いているでしょうが、
私も「今年こそ」と思いきや、しょっぱなから風邪をひいてしまったのです残念

みなさんにもいろんな「今年こそ」があると思いますが、
たとえば、「今年こそ」家族のために、子どものために家を建てるぞ
と、決意した人も多いかと思います。

人生で一番に大きな買い物ですよね。

それゆえ、おもい切りが重要ですよ

がんばって、おとうさん、家族のため、子どものため
決断してください


-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------


夏は暑く、冬は寒い!

2009年12月21日 | 住宅コラム
営業部の丸坊主2号の桑原です

よく、建物の断熱の話がでたとき、「冬は暖かいですよね?」と聞かれることがあるんですが、
私は即答で「夏は暑く、冬は寒いです」と答えます

断熱サッシやLow-Eガラス、それに断熱材を利用したり、
外断熱やら内断熱、様々ありますが、24h換気や気密性を考えますので、
夏は暑く、冬は寒いのです。

夏に利用する冷房や、冬の暖房が効率よく利くかどうかが大切ですね

木造でも鉄骨でも鉄筋コンクリートでも同じです。

ブラスウール、ロックウール、ポリスチレンフォームにウレタンフォーム、
セルロースフォームに羊毛断熱材etc、外気を遮断する能力に多少の差異はありますが、
外気と内気を遮断する断熱材ともうひとつ、蓄熱するための蓄熱材、
このコンビがあれば最強です

コンクリート造外断熱これを勝るものはないですね
コストがとんでもないのでおすすめはしませんが。。。
それに和歌山の風土で外断は必要ないですね

今の家(新築)はとにかく素晴らしいですね

10年ひと昔は…とはいいますが、10年前と比べても価格と性能が格段によくなってます

様々な情報が手軽に入る便利な時代、
売手側も中途半端なものづくりでは生き残れない時代となっています。

各社独自性を出し、素晴らしい家を提供していると思います。

ヤマイチの売りは、工務と大工です
工務ありき大工ありきで今のヤマイチがあります
営業を胸張ってできるのも、工務や大工さんのおかげです



-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

家を購入すると・・・

2009年12月15日 | 住宅コラム
こんにちわ営業の天堀です

今話題の住宅エコポイントですが、2010年の1月~12月着工した家が対象になるらしいです

今はエコポイントだけでなく、住宅を購入することで様々なメリットがあるのはご存知ですか

住宅ローン控除に補助金減税措置商品券住宅ローンの金利優遇etc…

なぜ国や自治体などがこんなに応援するかというと、住宅には関連する業者がすごく多く、
住宅が売れることで様々な分野に経済効果があるからです。

お客様が住宅を購入する→住宅関連業者の利益がアップ→社員の収入がアップ
→物が売れる→景気が良くなる→収入が増える→土地・金利が上がる

この流れで考えると、今、土地も安く、金利も低く、様々なメリットがあるときに
住宅を購入する人と、景気が良くなってから購入する人では大きな差があると思います。

すでにこのことを理解して動いている人も多いです

ヤマイチでは、様々なローンのご相談にも対応させていただいておりますので、
一度ご来店下さい

P.S.和歌山を活性化させるためにも、家を買うなら地元の業者でお願いします

なんか政治家みたいになってすみません


-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

リカちゃんハウス的

2009年12月08日 | 住宅コラム
営業部 桑原です

土地探しをする上で考えるのは、当然周辺利便性等ですが、
気に入った土地にどれくらいの家が建ち、
駐車スペースや庭はどれくらいとれるのか気になるところですよね。

そこで平面図を見て考えるのですが、今は鳥瞰図たる3Dパースがありまして…



リカちゃんハウスみたいでしょ

特に女性のお施主様に『わかりやすい』と人気です

ご要望あれば、すぐに作りますので検討中の方は、お気軽にお問い合わせください

会社フリーダイヤルはコチラ→ 0120-860-801


-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

RC住宅-フェスタ-でほっこりあったか。

2009年10月23日 | 住宅コラム
おはようございます総務の島です。

最近は肌寒く感じられるようになってきましたね

私は、通勤時間短縮のためにバイクで通勤しています


バイクの良いところは、渋滞になっても車の横をスイスイ行けることですが、
油断していると事故になるので注意して運転しています

しかしこれからの季節は寒く、きつくなってきますね
防寒着を着てガンバって通勤します


家もあたたかいお家がいいです

おすすめは、当社のRC住宅フェスタです

優れた断熱保温性能で、フェスタ+床暖房があれば、言う事なしですね

RC住宅に興味のある方は、一度当社までご連絡ください

よろしくお願い致します

フリーダイヤル 0120-860-801 定休日はありません。


-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

火災保険。

2009年10月23日 | 住宅コラム
ほんの少し前に、家族で初詣に行ったような気がしますが、
もう年末まで2ヶ月ちょっとになってしまいました

こんにちは保険担当の貴志です
今回は、皆さまも加入されている火災保険のお話です


ここ数年、火災保険の保険料取りすぎや、保険金の掛けすぎのニュースが
多く報道されていました。

これを受けて契約者を保護する為に、保険法が商法から独立して、来年4月からスタートします

それに伴い来年1月加入分から、損害保険会社が火災保険を一斉に変更します。

これまでは、建物を柱・屋根・壁の材質をもとにABCD4つの構造に分けていました。
が、今後は柱の材質だけで、「マンション」「耐火」「非耐火」の3つに簡素化し、
問題の再発を防ぐというものです。

保険も、消費者保護という時代の流れに合わせて、「チェンジ」していかないと
生き残れないということでしょうか。。。
もちろん、仕組みを変えることより大事なのは、個々人がきちんとチェックしていくことですが



-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

新年は新しい家で。

2009年10月18日 | 住宅コラム
今年もあと2ヶ月ちょっとになりました

新しい年を、新しい家で迎えませんか?


ヤマイチでは和歌山市、岩出市にモデル住宅があり、
そのモデル住宅を購入していただければ、
新年だけでなく、クリスマスも新しい家で過ごせますよ


当社最新モデルハウス 和歌山市園部Ⅱ

家をお考えの方はお気軽に、営業部 上野まで声をかけて下さい
090-3969-3949


-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

床暖房あったか。

2009年10月18日 | 住宅コラム
こんにちは営業部の天堀です

最近寒くなってきましたね。

そこで、これからの季節におススメなのが、「床暖房」です

足元からくる寒さに最適

頭もボーっとせず、心地よい暖かさです

冷え性の女性にも優しく、直接温風にもあたらないので
陽だまりのような暖かさですよ

乾燥しすぎないので、女性のデリケートな肌にも優しく「カサカサ肌」にも良いみたいです

また、風が吹かないので埃がまわず、ハウスダストが減少し、
小さな子どもさんのいるご家庭にもおススメです


昔から頭寒足熱が良いと言われ、家族みんなが快適に過ごせること間違いなし


自分の担当のお客様も、
「みんながリビングに集まり、子どもさんはカーペットをめくって潜り込んでしまう
と喜んでおられました


とにかく、床暖房をつけられたお客様はみなさん満足していらっしゃいます

わが家も1歳3ヶ月の娘がいるので欲しいなぁと思います。

今、新築を検討していらっしゃる方は、一度体感してみて下さい

ちなみに、当社の「本町」・「園部Ⅱ」のモデルハウスにも床暖房を準備しています。


今、ガスを開栓して体感していただける準備をしているので、是非一度ご来場下さい。

詳しくは当社ホームページ080-3808-0909天堀まで

では、お気軽にご来場下さい。お待ちしてま~す



-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

住活応援!

2009年10月15日 | 住宅コラム
住まいをお探しのみなさまへ
-------------------
おはようございます
ヤマイチのレインボーマン営業部 前田です。


住まいのご購入をお考えのみなさま、
ご希望なりわからない事がありましたら、
どんな事でも私にご相談ください。


私、この業界そこそこ長くやっていますので、
結構役に立つと思います


世の中、そうそう甘い話やおいしい話はないですが、
でもこの不動産においては、時として、
くてい物件がある事もあります
  
    


その時に、いち早く決断が出来るかどうかですね。

詳しくはまたの機会にお話しましょう

それでは、よろしく


-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------

そろそろ建てようかな!

2009年10月05日 | 住宅コラム
おはようございます

設計士の硲です。

「そろそろ家を建てようかなでも初めてだから不安
土地もないし、土地から探さなければならないし・・・」

と、思っている方は多いと思います

土地は、
家族で住むのに便利で
環境の良い所で
どれ位の土地の広さが必要か、
予算もあるしな、

と、思っているでしょう

ヤマイチには分譲地が数多くあります

土地が決定すれば 家族の要望をまとめておきます。
そして私たち建築士がお客様の立場に立って、考えていきます


さらに、敷地と周辺環境を把握します。

敷地の方角、
道路の位置、
高低差はないか、
隣の建築はどんな建物か、
建築基準法の法規制はどうか、

など、まず間取りを考える場合、
大ざっぱに考える(ゾーニングする)、

その敷地に対して、駐車場はどの位置が良いか、
玄関は、リビングは日当りの良い所で、
水廻りは、奥様の家事の動きは、
各部屋に光、風が取り入れられるか、

と、いろいろ考えながら私たちが作成していきます




-----------------------------
  毎週無料住宅ローン相談会 開催中
  どんなことでも結構ですどうぞお気軽にご来社ください
  お待ちしておりま~す            住宅ローン担当
-----------------------------