2月11日の祝日に、市ヶ谷の日本棋院で行われた新春認定大会に行ってきました。
昨年の12月、初めての認定大会では5級で参加して4戦全勝出来て認定状をタダでもらいました。
その時の手応えから、今回は3級で挑戦しました。
そして今回は妻も一緒に参加しました。囲碁の大会に初参加で、今回は一番下の10級で挑戦です。
① 当日は朝から雪。
交通機関の遅れのため、大会全体の進行が15分ずつずれて9時45分初戦開始です。
初戦の相手は中学2年生の男の子です。
前回の大会ではご年配の方との対局ばかりでしたが、いきなり少年相手です。子供と対局するのは初めてです。
今回の大会にも若い人がいっぱい来ていました。学校の部活の仲間か、子供が友達同士で来ていたようです。
3級同士、握って私の先番でした。
終局図
【第1局棋譜再生】
手順は完全には思い出せませんが、形は合っていると思います。
白24に手を抜くのはどうかと思いましたが、黒35まで、左辺を低位にさせて中央指向です。下辺と連動させて大模様化狙いでした。
黒51が変な手で、白4,6の二間を狙いすぎて自分の上辺の石を弱くしています。
白66に手を抜くのは変な気がしましたが、どうせ黒は繋がらないので左上隅は生きていることにして下辺に周り、下辺は大きく地にさせてもらいました。
上辺が相当傷んでいますが、全滅しなければ形勢は悪くないと思っていましたが、黒99が攻めだけしか見てない無駄な手で、更に101と継いでしまって、この段階では、初戦からやっちまった感が漂いました。
黒103から素直な中学生をだましに行く悪い大人。
隅がおかしな事になりかけましたが、上辺の大半を連れ戻して優勢です。
この後、7子もぎ取られるミスがありましたが、上辺を大きく地に出来て盤面20目近い勝ちとなりました。
前回は全て大勝でしたが、さすがに5級の相手とは違うなと思いました。
少年にもう少し、大人をとっちめてやるという気合があれば、結果は違っていたでしょう。
初戦を勝って気分がイイです。
3級ということで怖かったですが、やる気が出てきました。
妻も初戦を勝利したようです。
◎ 棋院の一階に「川越囲碁まつり」ポスターがかかっていました。
百面打ちには事前申込が必要です。
みなさん、小江戸川越にぜひ来てくださいね。
昨年の12月、初めての認定大会では5級で参加して4戦全勝出来て認定状をタダでもらいました。
その時の手応えから、今回は3級で挑戦しました。
そして今回は妻も一緒に参加しました。囲碁の大会に初参加で、今回は一番下の10級で挑戦です。
① 当日は朝から雪。
交通機関の遅れのため、大会全体の進行が15分ずつずれて9時45分初戦開始です。
初戦の相手は中学2年生の男の子です。
前回の大会ではご年配の方との対局ばかりでしたが、いきなり少年相手です。子供と対局するのは初めてです。
今回の大会にも若い人がいっぱい来ていました。学校の部活の仲間か、子供が友達同士で来ていたようです。
3級同士、握って私の先番でした。
終局図
【第1局棋譜再生】
手順は完全には思い出せませんが、形は合っていると思います。
白24に手を抜くのはどうかと思いましたが、黒35まで、左辺を低位にさせて中央指向です。下辺と連動させて大模様化狙いでした。
黒51が変な手で、白4,6の二間を狙いすぎて自分の上辺の石を弱くしています。
白66に手を抜くのは変な気がしましたが、どうせ黒は繋がらないので左上隅は生きていることにして下辺に周り、下辺は大きく地にさせてもらいました。
上辺が相当傷んでいますが、全滅しなければ形勢は悪くないと思っていましたが、黒99が攻めだけしか見てない無駄な手で、更に101と継いでしまって、この段階では、初戦からやっちまった感が漂いました。
黒103から素直な中学生をだましに行く悪い大人。
隅がおかしな事になりかけましたが、上辺の大半を連れ戻して優勢です。
この後、7子もぎ取られるミスがありましたが、上辺を大きく地に出来て盤面20目近い勝ちとなりました。
前回は全て大勝でしたが、さすがに5級の相手とは違うなと思いました。
少年にもう少し、大人をとっちめてやるという気合があれば、結果は違っていたでしょう。
初戦を勝って気分がイイです。
3級ということで怖かったですが、やる気が出てきました。
妻も初戦を勝利したようです。
◎ 棋院の一階に「川越囲碁まつり」ポスターがかかっていました。
百面打ちには事前申込が必要です。
みなさん、小江戸川越にぜひ来てくださいね。