久しぶりにIGOAMIGOワークショップに行ってきました。
震災後、初回のワークショップで、参加費が全額寄付されるというチャリティーイベントでもありました。
講師の先生は王唯任四段と長島梢恵初段です。
棋譜の部分以外は通常のワークショップと変わらない形で行われました。
開会時になんと、今度NHKで始まる「囲碁将棋フォーカス」という番組の司会を担当するキャスター福山知沙さんが挨拶をしました。
「囲碁界にフォーカス、プロ棋士にフォーカス、囲碁ファンにフォーカス」
などと番宣をされていました。
この日はそのまま、9路盤入門コースに参加していったようです。
私の実戦は2勝1敗。
内容はまあまあ打てていると思いました。
棋譜は全く思い出せません。
この日は2局、中国流や、いわゆる臨戦中国流の布石にたいして白を持ちましたが、対応がわからず判断に悩みました。
こんな感じで白が小目に1間高でカカったんですが、2局ともケイマの受けからツケ・ハネ・ヒキ・ハイと進んで、私は白18と辺の黒の肩に打ちました。5の黒が一間寄っているときはその分狭く一間に打ちました。
上図の二間の肩はいかにも薄くて悪そうでした。
二人ともこう打ってきたので、この布石の場合の定石なのかと思いますが、白は足早に中央に逃げていれば不満ない形なんでしょうか。
どうも2局とも、その後に左下と上辺が大きくなって行ってなんだか嫌でした。
その後の進行を見ても、カカった立場からすればそんなに悪くないとは思いますが、「みんな勉強しているなあ」と関心しました。
やはり級も上がってくれば、それなりに布石と連動した定石を覚えたりする必要も出てきますね。
この間久しぶりに買った棋書(山下道吾本因坊のサイン本)をよく読んで、新たな力を身につけたいと思います。
震災後、初回のワークショップで、参加費が全額寄付されるというチャリティーイベントでもありました。
講師の先生は王唯任四段と長島梢恵初段です。
棋譜の部分以外は通常のワークショップと変わらない形で行われました。
開会時になんと、今度NHKで始まる「囲碁将棋フォーカス」という番組の司会を担当するキャスター福山知沙さんが挨拶をしました。
「囲碁界にフォーカス、プロ棋士にフォーカス、囲碁ファンにフォーカス」
などと番宣をされていました。
この日はそのまま、9路盤入門コースに参加していったようです。
私の実戦は2勝1敗。
内容はまあまあ打てていると思いました。
棋譜は全く思い出せません。
この日は2局、中国流や、いわゆる臨戦中国流の布石にたいして白を持ちましたが、対応がわからず判断に悩みました。
こんな感じで白が小目に1間高でカカったんですが、2局ともケイマの受けからツケ・ハネ・ヒキ・ハイと進んで、私は白18と辺の黒の肩に打ちました。5の黒が一間寄っているときはその分狭く一間に打ちました。
上図の二間の肩はいかにも薄くて悪そうでした。
二人ともこう打ってきたので、この布石の場合の定石なのかと思いますが、白は足早に中央に逃げていれば不満ない形なんでしょうか。
どうも2局とも、その後に左下と上辺が大きくなって行ってなんだか嫌でした。
その後の進行を見ても、カカった立場からすればそんなに悪くないとは思いますが、「みんな勉強しているなあ」と関心しました。
やはり級も上がってくれば、それなりに布石と連動した定石を覚えたりする必要も出てきますね。
この間久しぶりに買った棋書(山下道吾本因坊のサイン本)をよく読んで、新たな力を身につけたいと思います。