板前けん 40歳からのパワトレ 愛知県在住

ロードバイクのレースではあっという間に先頭集団から遅れてしまう貧脚が、トレーニングによって変われるのか?

ZWIFTが応答しない

2017-02-23 08:13:04 | ZWIFT
朝5時からのレースにエントリーしていたので、4時半起床のZWIFT中毒の板前です(^^)

早速準備をしますが、ZWIFTが応答してくれません。

ネット環境ではなさそうです。

原因はPCにありそうですが、以前から気になっていた事が、

Cドライブの空き容量が10%程しかありません、データを移さなければと思いつつ先延ばしにしていたのを後悔しつつ、マイピクチャを他のドライブに移します。

一応デフラグもと、最適化を行っていると無情にもレースのスタート時間が過ぎて行きます。

ZWIFTとは問題なく繋がるようになりましたが、

結局、朝食を済ませたりしていると8時過ぎとなってしまい、エントリーしたイベントは、

HVC Power Progression Ride

朝のトレ 2時間 TSS 120

全8周で1周回毎に少しづつペースを上げていくグループライドのようです。

60人程でスタート!


出だしは緩やかなペース、時折アタックをかけるライダーがチラホラおりますが、リーダーになだめられて集団に戻って来ます。

途中、ZIPPのアイテムGETしたり、


他のグループライドを切り裂いたり、


ラスト1周は、リミッター解除のレースとなります!

5min 240W程でゴール!

6位?

リザルトは表示されませんでした。





夕方のトレ 40分 TSS 53.5 CTL 104.4

所要と昼寝を済ませて、ZWIFT。

WBR 1 Flat Lap

1周回の短いレース、

ウォームアップからお速い方達は、飛び出して行きます。

見覚えのある、日本の方と2人で回してますが板前よりパワーがある為付いて行くのがやっとです。

ここでアイテムを使いますが、画面が固まってしまいます。

10秒程で復帰しましたが、まだPCの調子が悪いかもしれませんね。

残りは1人TTで後ろから3人グループの追撃をかわして、


最後はスプリント!



スプリントは別物とも言われますが、

板前の場合、脚が疲労していると全くパワーが出ません( .. )

最大パワー 412W( .. )



結果は6/16位


CP 11min~16minを更新!

11min 224W(4.2W/kg)

16min 219W(4.1W/kg)

今後は5min以内の出力向上を計る必要がありそうです。









最新の画像もっと見る