goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

「20120220一宮」の画像

2012年02月21日 | SURF
昨日の「一宮」の画像っす。


入る前のテトラ右。入る前の方がサイズあったな、たぶん(ーー;)


入った後のテトラ左。こっちの方が良かったのかな?




何れにしても、海に入れたんだから良しとしようpeace



20120220一宮

2012年02月20日 | SURF
あれっ、また画像が投稿できないぞ(-.-)どぉ~なってんのAutoPageさん!?

という訳で肝心の海画像なしですが…
久々に海に入ってきました
棟梁さんと一緒っす(^^)/



【20120220一宮 天候:晴れ 風:ほぼ無風? 波のサイズ:腹~胸set肩 コンディション:面は多少ザワつき気味だがサイズもパワーもソコソコあり、上手くつなげば両サイドへ走って繋ぐことが出来る 着用ウエット:セミドライ+ブーツ+グローブ 使用ボード:sideways 5:11(3fins)】

約1ヶ月ぶりのサーフィンで多少不安もありましたが、ブランクの割には結構イヒヒしちゃいましたsmile特にバックサイドの2本はスプレーこそ上がってませんが、チラッと当てちゃったりできました(^^)v
レギュラーはイマイチ。すぐに失速しちゃう…(ーー;)


でも、やっぱり海は最高っすpeace
めっちゃ寒かったけど((+_+))



画像載せらんないんで、たまたま見つけた「今日」の夕方の一宮。
午前中の方がサイズはあったし、波数も多かった気がする。

んじゃbye





JUST THE WAY YOU ARE

2012年02月19日 | MUSIC

CDを借りてきてiTunesにインポートしました。

やっぱ、グラミー賞6部門受賞のAdeleはイイね!


ブルーノ・マースも(^^)v


Bruno Mars / Just The Way You Are

唄もPVも最高にイイexclamation2exclamation2




でも、「JUST THE WAY YOU ARE」 といえば…




やっぱり…


Billy Joel - Just The Way You Are

でしょ。

いかん、なんか涙出てきた







Changes

2012年02月18日 | ノンジャンル
午前中のプライベートレッスン後に自主トレ。
月初に66キロ以上あった体重も、今日は63.6キロまで絞れた。体脂肪率も17.2%→16.2%と順調そのもの。



まだ肩の痛みが少しあることと、未だ体調が完全でないことを考慮し、軽めに行いました。
目標は夏までに「6パック」にすることです(笑)
なぁ~んて、まぁ、あまり無理はせずのんびりやっていこうと思います。
もう50歳にリーチかかってるんでね



コノ曲は以前も載せたと思いますが…
私がトレーニングする時に必ずと言っていいほど聴いてる大好きな曲。
6パックならぬ2pacです(^^ゞ

[[youtube:o8Y9-JlSRXw]]
2pac / Changes

超かっきぃ~(^^)v




でね、何を書きたかったのかっていうと…

周りを変えたかったら、まず自分が変わらなきゃいけないいてこと。
言動、行動、どれをとっても自分の「内面」から変わらなきゃいけないってこと。

よく「人間の性格は一生変わらない」とかって言われてるけど、そんなことない。
それって、本気で変えようとしていない人の言い訳でしかないんじゃないかな?って。

当たり前のようだけどなかなか出来ないことだと思う。
人間って甘えん坊な動物だから、何処かで妥協が入ったりしちゃうから。
でも、だからこそ焦らず一歩ずつでいいから「変化」していこうと思っています。
もちろん良い方向に。


このことを教えてくれた○○さんに、感謝の意味をこめて今夜はもう一曲。

[[youtube:B_NQn-DLpho]]
Jennifer Lopez Feat. Ja Rule / Im Real

この歳になるとなかなか面と向かって助言してくれる人っていない。
特に自分みたいに一匹狼でやってると尚更。

だからこそ、気づかせてくれたことに感謝しています。

心から、ありがとう。





明日へ向かって

2012年02月17日 | MUSIC

長渕剛 / 明日へ向かって

まだまだ見捨てたもんじゃないぜ
そんな自分に気付く時がある
何か他人(ひと)と違った事をやらかしたくて
突破口を探してここまでやってきた

本気で笑える奴がそばにいるから
本気で語る夢もあるはずさ
目をつむればいつもそこに誰がいる?
俺には かけがえのない いかした Nice My Friends!

全ては時の流れのせいかい?
堕ちてく影など消してしまえ
ヒントはお前の足元に転がってる

明日へ向って
明日へ向って
ずっとこのまま突っ走って行けばいい


10本の指で10本の価値あるものを
なぞる必要などどこにもないさ
ダサイ クサイは誰のための言葉?
肝心な事は俺がどうするかって事さ

俺が選んだ長い階段の途中には
たくさんのもどかしさたちで ひしめきあってた
そのひとつひとつを 噛み砕いては吐き捨て
今だ かつてその答えはミステリー

全ては時の流れのせいかい?
堕ちてく影など消してしまえ
ヒントはお前の足元に転がってる

明日へ向って
明日へ向って
ずっとこのまま突っ走って行けばいい



ツヨシの唄には本当に勇気づけられる。
特に昔の唄の方がガツンとくる場合が多い。
この「明日へ向かって」は27年前、1985年リリースの「HUNGRY」の中の曲。

1985年っていったら、自分がこの業界に入った年。
(正確に言うと1981年には既にアルバイトとしてスタートしてるけど)

初心忘るべからず


がんばろう。