goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

第9週目終了

2008年11月30日 | SWIMMING
明日の日曜日、K's-Y の面々は練習お休み。
練習計画上、明日までが≪Week-9≫ですが、事実上は今日まで。今週は結構泳ぎました(・・・とはいえ、他のチームに比べたら全然ですが)。ロング&ミドルは今季初の5万越え、ショートも45000m泳ぎました。ここまでの9週間、出稽古期間(10/27~11/14)の練習がわからない選手もいますが、臨スポ組に関してはほぼ予定通りの「距離」は泳げました。問題は内容ですがね^^ゞ

今日は2部練習。朝ラン後の午前練習はEN3中心のメニュー。

で、午後練習は5x200(3:10)+5x200(3:20)を個メで行った後に・・・

ロングが4x400(6:00)、ミドルは8x50(3:00)Pushとスピードを要求してみました。
時間帯をずらして行ったショートのメイン練習は2x50(8:00)Dive

結果はまずまず・・・タイムは秘密です(^^)v

かなりの手応えを感じました。このままの流れで行きたいものですね~(^^)/




まったく関係ありませんが・・・




トミカではないのですが、トミーダイレクトのFILLMORE(フィルモア)です(^^)v しかもピットクルーverです(マニアック!)


☆☆☆☆☆

エアロビック

2008年11月28日 | SWIMMING
今日の練習はエアロビックでした。

ロング&ミドル組が7400m、ショート組が6700m。EN1レベルのショートレスト・インターバルを中心にやりましたが、だいぶチカラをつけてきました。9週間前とは大違いです(・・・当たり前か?)。

週明けの月曜日に「千葉県ディスタンス」のエントリー会議が行われます。今年最後の大会となりますが、ありがたい事に『長水路大会』です。PHASE-3の練習成果確認の意味も含めて、ちょっと「合わせてみよう」と考えています。昨晩、入浴中に頭を剃っている時に、そう感じました(笑)


で、エアロといえば・・・(Read More)

[[youtube:ECbcyP92qdA&hl=ja&fs=1]]
AEROSMITH / ANGEL

かなり強引な持ってき方でしたね^^ゞ
でも、イイ唄でしょ?



今日は、朝からずっとバタバタでした。
目が明いていられないほど重いです。

・・・なので、今夜はもう寝ます(^^)/ おやすみなさい(^^)v


☆☆☆☆☆

1/100

2008年11月27日 | ノンジャンル


今日は寒かったですね。流石にB3生活も厳しくなってきましたが(笑)、未だに頑張っています。チームの女子高生に「真冬になっても、そんなに短いスカートにナマ足&ハイソックスで通すのかい?」と聞くと、「もちろん!」と即答されました。

んじゃ、私も『ナマ足』で押し通そうかな??




先日(2日前)、日本水泳連盟のHP『オリンピック強化・準強化選手標準記録』『主要競技大会の標準記録』が正式発表されました。

「黒い水着」効果の影響もあり、みんな標準記録が上がっています(*_*)
それに次年度からは、参加基準記録は今までとは違って1/100秒までとなっています。今まで以上にシビアになりますね・・・。1/100秒差で標準を突破できず、なぁんてことにならないように普段から「小技」を磨いておく必要性がありますね。



明日は、「雨のち晴れ」の予報ですが、明け方の最低気温は10度を切りそう(^^)v

皆さんも風邪など引かないように、充分に注意してください!!


☆☆☆☆☆

紅葉inNAC

2008年11月26日 | ノンジャンル


NACの紅葉はCMやパンフレット、写真撮影などでも使われるほど有名らしいのですが、その紅葉もそろそろ終盤って感じです。

今日は午前中にNACで水泳教室(基礎、初級)、午後はチバコクでプライベートレッスンをやってから、K's-Y SPORTの練習・・・と、いつもの水曜日のパターン。

K's-Yの「本日のメイン練習」は・・・

LONG: 2Rounds x [1x400(5:00),1x300(4:00),1x200(3:00),1x100(2:00)]
Middle: 14x100(2:00) Fly(2)/Ba(3)/Br(4)/Fr(5)
Short-1: 14x50(2:00) 2Max/1Rec(Ch)
Short-2: 14x50(2:00) 2Max/1Rec(Ch)


でした。

ロングでは、本日「体験入学」した某選手に触発されてか、最近ちょっと不調だったSF選手が頑張っていました。やれば出来るじゃん!って感じです。また、更にそれにつられてMS選手も先週の練習(今日のパターンを3ラウンド)よりも遥かにいいタイムで泳げていました。特に最後の100は一番良かった(^^)/

ミドルでは、大学生2名に引っ張られるように中2男子のTN選手が奮起!平泳ぎでは大学生をも凌ぐ好タイムで来ていました。当人は年末のグアム合宿にも参加するので、年明けの大会あたりで大爆発なるか?って感じです。ってか、大学生!気合入れろぉ~!!

ショート陣は、まだ最大スピードを出す練習は厳しいのかな?って感じでした。ただ、ここのところずっと不調だったSM選手が、だいぶ調子が上向きになってきたと思います。タイムはまだまだですが、呼吸のタイミングが良くなりました。体幹の弱さはピカイチなので、陸トレも含めて、その辺りから更に攻めていこうと思います。



最近めっきり寒くなってきました。現在、チームメンバー23名のうち2名が風邪で休んでいます。(自分も含めて)自己管理をしっかりとやっていこうと思います! 

・・・と言いつつ、未だB3(=ビーサン)な私なのでした(笑)


☆☆☆☆☆