goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

20131028片貝新堤

2013年10月28日 | SURF

【20131028片貝新堤 天候:晴れ 風:弱い北~北東 波のサイズ:腰~腹set胸 波のコンディション:ヨレたチカラのないダンパー気味のトロ早ブレイク 着用ウエット:フル3ミリ 使用ボード:FIREWIRE VANGUARD 5'4"(3fins)】

台風が来てた頃には全然イケず、やっとイケました。
弐号機を保育園に送ってからイッたので、現地到着が9時前と遅くなってしまいました。
現地では既に棟梁さんやサワダ君が入っていて、朝イチのおいしい所をたくさん頂いたようでしたが…(羨)

まぁそれでも、昨日の筋トレのせいで上半身(特に胸筋と上腕三頭筋)がパンパンな私にとっては、これくらいのサイズが丁度よいのかなと思いつつ、やっぱりちょっと物足りないと感じてしまう我侭な五十路マンなのでありました(笑)




午後からはちゃんと水泳のコーチしましたよ




20131009一宮

2013年10月09日 | SURF

【20131009一宮 天候:快晴 風:強い南寄り 波のサイズ:胸~肩set頭~頭半(希にダブル!) 波のコンディション:トロ厚ワイドながらパワフルな波 使用ボード:FIREWIRE VANGUARD 5'4"(3fins) 着用ウエット:シーガル】

月曜日のセッションに引き続き、今日も棟梁さんとイッちゃいましたase2
駐車場から見た時には「肩くらいかな?」っていう感じだったんですが、いざ入ってみると肩どころの騒ぎじゃなく、大きめのセットはアタマ超えのアタマ半~ダブル位のサイズ。

月曜日が、自分的に不甲斐ないサーフィンだったので、今日は意識的に攻めました

アウトから入ってくる大きめなセットをメイクした時は結構ウキウキでした


マジ楽しかったっす
ヴァンガード君のタイミングも少しずつ掴めてきたんで、あとは回数こなすだけですね(^^ゞ




乗ってやるって!!(変形バージョン(笑))

20131007片貝新堤

2013年10月07日 | SURF

【20131007片貝新堤 天候:曇り 風:弱い北東 波のサイズ:胸~肩set頭 波のコンディション:ピークワイドなトロ厚ながら結構遊べる。特に大きめのセットはバックサイドが○ 使用ボード:FIREWIRE VANGUARD 5'4"(3fins) 着用ウエット:ロンスプ】

今日の午前中はは愉快な仲間達とサーフセッションでした
棟梁さん、ヒロちゃん、サワダ君、それにタケと奥様とハナちゃん(^^)v

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました

(画像は棟梁さんの「顔本」から拝借させていただきました…good



が…

調子こいて板回そうとしてた私は、最後の最後にプルアウトに失敗し自分の板をこめかみに当ててしまいました。

もうこれが痛いのなんのって…

あと数センチずれてたら、眼に当たってたかも…失明してたかもしれないと思うとゾッとします…dokuro


あぁ、それにしても情けない



皆様も、十分にお気をつけ下さいませ

渡豪日記その4

2013年09月29日 | SURF
今日は所謂「デイオフ」。
昨日借りてきたヴァンガードで朝イチからサーフィンを楽しみました



【 20130929サーファーズパラダイス・ペニンシュラ前 時間:0600~0830 天気:快晴 風:ほぼ無風 波のサイズ:腹~胸セット肩 波のコンディション:ピークワイドながら、きれたセットを選んで遊べます 使用ボード:FIREWIRE VANGUARD 5'4"(3fins) 着用ウエット:シーガル 】


見た目は腰~胸のトロい感じでしたが、実際の入ると結構サイズがありセットは肩をこえることも
ピークワイドながらチカラがあるためか、はたまた板が速いからなのか左右に走れましたpeace

調子こいて、夕方にもう1ラウンドgood




【 20130929サーファーズパラダイス・ペニンシュラ前 時間:1500~1630 天気:快晴 風:強い南寄り 波のサイズ:腰~腹 波のコンディション:風にあおられ面はグチャグチャ、乗れる波は少ない 使用ボード:FIREWIRE VANGUARD 5'4"(3fins) 着用ウエット:シーガル 】


朝とは雲泥の差。強い南風に煽られて面はグチャグチャで、乗れる波はあまりありませんでした。強いカレントもあり、パドリングばっかりしてました(^^ゞ

でも、板が今まで経験したことないような異次元の速さと軽さなので、そこそこ滑ることができました


部屋に戻ってもベッドの上で練習(笑)


ヴァンガード君、キミはマジ楽しい板だね


ってなわけで、波乗り三昧な一日でした

Nalu Aquatics サーフィン教室

2013年09月23日 | SURF
今日はナルーアクアティックスの恒例行事「サーフィン教室」でした




…が、パブーク(台風20号)の影響を受け海は荒れ模様

アビリティーサーフの木村さんのナビゲートで大丈夫そうなポイントへ移動symbol5

で、ついた場所は…











私にとって初体験となる銚子・屏風ヶ浦。しかもダブル~トリプルのビッグウェーブ

と思いきや、ちょっと向きを変えると…



腰~腹セット胸くらいの丁度イイ感じぃ~ok
で、初心者にももってこいな感じのポイントが…。


さっすが店長peace(画像は他から拝借(^^ゞ)


それでは、レッスンスタート

先ずは陸上でイメトレ









いざ海へ…






さぁ立てるかな?
なんて思っていたのも束の間でした…






木村さんの教え方が上手いのか、
はたまたウチのやつらがセンスがあるのか、

あっという間にテイクオフ













木村さん、ありがとうございましたぁ~

サーフィン最高だぜgood