祥ちゃんの釣り日記

私の「釣果」や「旅行(島めぐり)状況」などを掲載します。
お楽しみに!!!!

西表3

2010-07-09 17:53:33 | インポート
本日は再度「サガリバナツアー」にいって朝食を急いで済ませて、9:50発「鳩間島行」に乗船。

1時間30分くらいですが「瑠璃の島」を探索しました。
灯台の方にも出かけて「西表島」を見ることができました。
島はいま海のシーズンで港にはダイビング・シュノーケリングを楽しんでいる家族連れや若者の姿が多数見受けられました。
島民の人数より多いような気がしました。
集落をぐるりと歩き、学校の前の海を眺めたりして少ない時間を楽しみました。
ただ、私には宿泊はできない様な感じです。(クーラーがなく開け広げて昼寝してました)

お昼に西表「上原港」に帰り、「波止場食堂」でそばを食べましたが、これがなかなかいけるんです。
おばあ一人で切り盛りしている食堂ですが、私たちが入った後3組(8人)来店で食堂はいっぱいです。
面白いのは「八重山そば」に島ラッキョウと海草?の付け合せ小鉢が2つ・・・それに黒米入りのご飯が1杯(男にはと言ってましたが隣のおばさん・おじさんは両方についてた)でもそばの盛がいいので私のご飯の半分は大蔵大臣に食べてもらいました。
料金はご飯がつかなくても、ついても500円です。
メニューには「そば:500円」「ごはん:100円」「焼きそば:600円」と書いてあるんですが????
1,100円渡したら1,000円だよって????
おばあとのツーショットです。

その後はレンタカーの返却時間まで大原方面までドライブしてきましたが、無人販売に出てることがあると聞いていた
島唐辛子が入手できませんでした。
今日はこんな一日でした。