goo blog サービス終了のお知らせ 

44歳 ~人生を語りたくなる年頃~

南 武志/621&アソシエイツ。広告業界の転職エージェントが20代、30代の方に綴っていきます。

ハッタリと嘘は違います

2006-11-20 16:12:10 | 43歳~人生を語りたくなる年頃~
いわゆる「知ったかぶり」をする人は損をすることになります。

知ったかぶりをすることは「はったり」とは違います。
本当にはったりの強い人は物事をよく知っているものですし、意外に思われるかもしれませんが、謙虚なところは実に謙虚に質問をします。

経験十分で良く知っているからこそ、ここ一発という場面でのはったりが利くのです。
つまり、はったりの強い人というのは、「はったりを噛ませる」こと自体が等身大なのです。
そして、知識も経験もない状態でははったりは、ただの「嘘」です。

実は、私は知ったかぶりをするタイプの人間です。
なぜ、知ったかぶりをしてしまうかというと、自分のプライドが邪魔をして、できなかったり、経験がなかったり、知らなかったりということを誰かに知られるのが嫌だからです。

最近は、少しずつ謙虚になってきましたが、もう少し謙虚にならないと誰も教えてくれない、と自分自身に言い聞かせています。

無理に自分を大きく見せることはありません。


最新の画像もっと見る