6匹のねこ
ネコと生活
くつろぐわたし

温泉でくつろぐわたし

まったりとくつろぐわたし

食べてくつろぐわたし

非日常的空間でやってることはいつもと同じだったりするわたし

そうなのよ。おりこうにしててね~

あしたには帰ります。^^;
くつろいでおります。
大分から電車で3時間、宮崎のシェラトンリゾートに来てます。
ホテルだけど温泉もあり旅館的な時間も楽しめます。
スパも体験してさらにリラックスです。
今回はのんびりが目的なので初めて旅先にまでパソコンを持って
きました。静かな時間もたまにはいいものです。
おっとがネコたちを見てくれてるので助かります。
ひとり旅、くせになりそうなのです。むふっ♪

ありがとうございます。

まったりとくつろぐわたし

食べてくつろぐわたし

非日常的空間でやってることはいつもと同じだったりするわたし

そうなのよ。おりこうにしててね~

あしたには帰ります。^^;
くつろいでおります。
大分から電車で3時間、宮崎のシェラトンリゾートに来てます。
ホテルだけど温泉もあり旅館的な時間も楽しめます。
スパも体験してさらにリラックスです。
今回はのんびりが目的なので初めて旅先にまでパソコンを持って
きました。静かな時間もたまにはいいものです。
おっとがネコたちを見てくれてるので助かります。
ひとり旅、くせになりそうなのです。むふっ♪

ありがとうございます。
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
温泉と太刀魚で週末。

土曜日は温泉に行ってきました。
1時間半のドライブです。
実はメインは太刀魚を食べることでした。

「温泉行ったんだ・・・」

「太刀魚食べたんだ・・・」

何をそんなに驚いてるの?

間違ってるよ、くくっ!
(わたしの絵も色んな意味でかなり間違ってるが^^;)

これです!『たち重』(うな重のような感じです)

フッ、思いっきりワル顔だよクリス(* ̄∀ ̄)σ
国東市の太刀魚は「銀たち」と呼ばれ県内では有名です。
わたしの大好きな魚のひとつです。
以前から食べたいと思っていてようやく叶いました。
友達のおかげでビールまで^^;
ふわふわであっさりしてとってもおいしかったです。
しかも850円! さらにメニューは全てたち魚なのです。
たち魚寿司、たち魚カレーなど・・
おいしいものを食べて温泉入ってほっとしていっぱい笑って
楽しい1日でした。
大分市内からは遠いですが空港からは近いので機会が
ありましたらぜひどうぞ♪
よろしかったらクリックを↓

ありがとうございます。
コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
ココロの重さ。

昨日の夜から今日にかけて、ココロが重くなる出来事が続きました。
ヒトには本当に色んな生き方や考え方があるなぁと思います。
それを決めるのは自分自身。
ならばわたしは最後に「あー楽しかった。」と思える人生にしたい。
そのために今日のココロの重さも受け止めよう。
長い人生色々あるから。
わたしは太陽に向かって歩いていける自分になりたい。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
うれしいおくりもの。

先日「ひとりといっぴき」のnobさんのブログ1周年!プレゼント企画で当選したプレゼントが届きました♪
手作りの作品ばかりでこころがこもったサプライズ付きでした。

新しい車に飾りました。(だから4番狙いだったのです)

カリグラフィーはお気に入りのたなへ(ここはネコの被害がないから)

なまえマグネットは体重ランキング(年令順ではありません-_-;)

ご注意マグネットはもちろん冷蔵庫へ(すぐ閉めないとびわちゃんにらんでます)

nobさんありがとうございました。
みんな整列しなさいと言ったのに誰もボクの言うことききません。 キナコより
ブログがご縁でnobさん&びわちゃんグッズが我が家へやってきました。
nobさんだけでなく知り合ったみなさんとも手段はネットでもつながってるのはココロでありたいです。
手作りの作品ばかりでこころがこもったサプライズ付きでした。

新しい車に飾りました。(だから4番狙いだったのです)

カリグラフィーはお気に入りのたなへ(ここはネコの被害がないから)

なまえマグネットは体重ランキング(年令順ではありません-_-;)

ご注意マグネットはもちろん冷蔵庫へ(すぐ閉めないとびわちゃんにらんでます)

nobさんありがとうございました。
みんな整列しなさいと言ったのに誰もボクの言うことききません。 キナコより
ブログがご縁でnobさん&びわちゃんグッズが我が家へやってきました。
nobさんだけでなく知り合ったみなさんとも手段はネットでもつながってるのはココロでありたいです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
さようなら、ノンちゃん。

ネコ5匹、プレーリードッグ、カメ、めだか。わたしの担当は主にネコです。
プレーリードッグ、カメはおっとが主飼い主です。
カメのヒデキに次いで2番目の古株、プレーリードッグのノンちゃんでした。
2・3日前から元気がなかったノンちゃんをおっとが今朝病院に連れていきました。
お昼におっとに電話したら「死んだんよ」と・・・
ノンちゃんはおっとの車の中で静かに旅立ちました。


結婚2年目の1997年― きなこが来る1年以上前です。
ノンちゃんはおっとが名前を考えて(ムーミンのノンノンからもらったらしい)
8年間毎朝ごはんをあげてお世話しました。
ネコみたいに部屋の中をウロウロしてるわけじゃないので実際そこまで実感がないというのがわたしの正直な感想でした。
でも小さな箱に入って帰ってきた時、本当にいないんだと改めて感じました。
あしたからおっとの朝は少しだけ変わる。
ごはんとお水とよしよしがひとつなくなる。
ありがとうノンちゃん。
さようならノンちゃん。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
ムフフな時間♪

石ではありません・・・

「焼かき」です

そして「かき釜飯」
友達と二人で土曜日にカキを食べに行きました。
めずらしく友達のおっともわたしのおっともこの週末留守のため、
女二人だけで過ごすこととなりました。
金曜日から友達が泊まりに来て土曜日はカキを食べてパターゴルフなんてしちゃいました。
ゴルフはできませんが、二人でも意外に楽しかったです。
そして、夜は飲みに行きました。
わたしのおっとは日曜の朝には帰ってきたけど、
女二人はまたまたお出かけ♪

今日は杉林の中のコスモス村へ―
虫と台風の被害でちょっとさびしかったけど

こんなめずらしいコスモスも咲いてました。

わたしはこの淡い感じがすきです。
締めは黒川温泉です。
今日はおいしいぎょうざも食べて帰りました。
お互いのおっとがいないのはとてもめずらしく(わたしのおっとは留守が多いけど)
たまにはこんな週末もいいもんだ!とふたりで大満足でした。
そして「たまには女ふたりだけで飲みに行こう!!」と新たな誓いも立てた週末でした
☆今日のきなこ☆

テーブルの上からジーッっと見てます。
週末は忙しくて抱っこができなかったからね。
でも昨日は友達のひざの上でスヤスヤでした。

我が家は丘の上なので風雨の勢いがすごいです。
デッキの板が少し飛んでいきました。

避けていたパラソルとイスも風に押されてしまいました。
今回の台風はゆっくり進むみたいでまだまだ風雨が続くみたいですが、
我が家は無事です。
ぽっかり時間も空いたので台所回りの掃除をしたりしました。
明日は庭の掃除が大変そうです。。。
あっ!自主避難してるひとを発見!

実は10日程前、誕生日を迎えました。
おっとは留守だったので友人が夏休みで帰郷してる宮崎へ行ってきました。
電車で3時間です。

夜の二次会で12時と同時にサプライズパーティーをしてもらいました。
実は寝てたトコを起こされたのでよりびっくり!なのです。

翌日は鹿児島との県境の霧島温泉へ一泊
部屋に露天、岩盤浴、ジャグジーまで付いてるステキな旅館でした。

宮崎はパームヤシが並んできれい♪
帰りは恒例の友人夫妻運転の車で♪4時間です。
今回は友人にホント感謝です。
36才にもなって誕生日にこんな感動を味わえるとは思ってもいませんでした。
わたしは年を重ねることがそんなにいやではありません。
(若い方がいいなぁって思うこともあるけど。。)
その年齢でしか味わえない楽しみがあると思うので・・
人生は辛いこともあるから楽しいことを楽しいって感じられる
落ち込んだり、怒ったりもするけどこれからも自分の人生を大切にしよう・・
おっとよ、友人よ、仕事よ、回りのすべての人よ・・・
これからもよろしくお願いします
あっ、ネコ軍団もね・・
よっしゃー!! がんばるぞ!!
※期待を裏切って本日更新してみました


「焼かき」です

そして「かき釜飯」
友達と二人で土曜日にカキを食べに行きました。
めずらしく友達のおっともわたしのおっともこの週末留守のため、
女二人だけで過ごすこととなりました。
金曜日から友達が泊まりに来て土曜日はカキを食べてパターゴルフなんてしちゃいました。
ゴルフはできませんが、二人でも意外に楽しかったです。
そして、夜は飲みに行きました。
わたしのおっとは日曜の朝には帰ってきたけど、
女二人はまたまたお出かけ♪

今日は杉林の中のコスモス村へ―
虫と台風の被害でちょっとさびしかったけど

こんなめずらしいコスモスも咲いてました。

わたしはこの淡い感じがすきです。
締めは黒川温泉です。
今日はおいしいぎょうざも食べて帰りました。
お互いのおっとがいないのはとてもめずらしく(わたしのおっとは留守が多いけど)
たまにはこんな週末もいいもんだ!とふたりで大満足でした。
そして「たまには女ふたりだけで飲みに行こう!!」と新たな誓いも立てた週末でした

☆今日のきなこ☆

テーブルの上からジーッっと見てます。
週末は忙しくて抱っこができなかったからね。
でも昨日は友達のひざの上でスヤスヤでした。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
台風14号!

我が家は丘の上なので風雨の勢いがすごいです。
デッキの板が少し飛んでいきました。

避けていたパラソルとイスも風に押されてしまいました。
今回の台風はゆっくり進むみたいでまだまだ風雨が続くみたいですが、
我が家は無事です。
ぽっかり時間も空いたので台所回りの掃除をしたりしました。
明日は庭の掃除が大変そうです。。。
あっ!自主避難してるひとを発見!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
幸せな時間♪

実は10日程前、誕生日を迎えました。
おっとは留守だったので友人が夏休みで帰郷してる宮崎へ行ってきました。
電車で3時間です。

夜の二次会で12時と同時にサプライズパーティーをしてもらいました。
実は寝てたトコを起こされたのでよりびっくり!なのです。

翌日は鹿児島との県境の霧島温泉へ一泊
部屋に露天、岩盤浴、ジャグジーまで付いてるステキな旅館でした。

宮崎はパームヤシが並んできれい♪
帰りは恒例の友人夫妻運転の車で♪4時間です。
今回は友人にホント感謝です。
36才にもなって誕生日にこんな感動を味わえるとは思ってもいませんでした。
わたしは年を重ねることがそんなにいやではありません。
(若い方がいいなぁって思うこともあるけど。。)
その年齢でしか味わえない楽しみがあると思うので・・
人生は辛いこともあるから楽しいことを楽しいって感じられる
落ち込んだり、怒ったりもするけどこれからも自分の人生を大切にしよう・・
おっとよ、友人よ、仕事よ、回りのすべての人よ・・・
これからもよろしくお願いします

よっしゃー!! がんばるぞ!!
※期待を裏切って本日更新してみました

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
花火大会②

つくみ港まつり
先週の土曜日にことし二度目の花火に行ってきました。
沖の防波堤から真上にあがるのでとてもキレイです。

いつものメンバーといつもの様に、始まるまではビールを飲んで、
はじまったらゴロンと寝ころんで花火に集中!

「夏ケンサンバ」・・・ 花火のタイトルです・・・
あまりに印象的なタイトルだったから覚えてしまいました
はぁ~ 夏のビールと花火はやっぱりいい!
追伸:友人よ、いつも運転ありがとね~

「いつもの窓から」
ブログを始めてデジカメを持つ機会が本当に増えました(ほとんど家ネコ・・・)

「おてて」
キナコを飼い始めた7年前は、おっとから一眼レフを買ってもらって毎日の様に写してました。
だからキナコの写真はわたしたち夫婦の写真より確実にたくさんあります。
最近はデジカメも性能がいいし、手軽なのでカメラの出番はほとんどありません。

「想う」
今度時間ができたら久しぶりにカメラを出してみよう・・・
きっとホコリをかぶってるはず・・・

「クンクン」
※ ちなみに写真はすべてデジカメです。(スキャナーないし・・)
先週の土曜日にことし二度目の花火に行ってきました。
沖の防波堤から真上にあがるのでとてもキレイです。

いつものメンバーといつもの様に、始まるまではビールを飲んで、
はじまったらゴロンと寝ころんで花火に集中!

「夏ケンサンバ」・・・ 花火のタイトルです・・・
あまりに印象的なタイトルだったから覚えてしまいました

はぁ~ 夏のビールと花火はやっぱりいい!
追伸:友人よ、いつも運転ありがとね~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
しゃしんのコト。

「いつもの窓から」
ブログを始めてデジカメを持つ機会が本当に増えました(ほとんど家ネコ・・・)

「おてて」
キナコを飼い始めた7年前は、おっとから一眼レフを買ってもらって毎日の様に写してました。
だからキナコの写真はわたしたち夫婦の写真より確実にたくさんあります。
最近はデジカメも性能がいいし、手軽なのでカメラの出番はほとんどありません。

「想う」
今度時間ができたら久しぶりにカメラを出してみよう・・・
きっとホコリをかぶってるはず・・・

「クンクン」
※ ちなみに写真はすべてデジカメです。(スキャナーないし・・)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |