"元気"女性が初優勝を飾る
白井健康元気村第3回パークゴルフ競技会
白井健康元気村の「パークゴルフ楽しむ会」(代表・岩崎邦子)は11月18日、第3回競技会を八千代パークゴルフ場で開催しました。 晴天に恵まれましたが、参加者は7名。芝も少し枯れ気味なので、男性に比べて飛距離に問題のある女性には少しは有利になったかも。 そんなわけで、いつもとは違った成績結果になり . . . 本文を読む
第2回パークゴルフ競技会
白井健康元気村が初めて八千代のコースで
白井健康元気村の「パークゴルフ楽しむ会」(代表・岩崎邦子)は10月28日、第2回競技会を八千代パークゴルフ場で開催しました。以前は年に数回「大会」を開催していましたが、もっと頻繁に競い合うため、毎月「競技会」を開くことになったのです。 今回の競技会に参加したのは10名。競技会では、順位賞だけでな . . . 本文を読む
第1回パークゴルフ競技会
青空の下で12名が楽しくプレイ
白井健康元気村の「パークゴルフを楽しむ会」(代表・岩崎邦子)は9月16日、遊楽パークゴルフ場(白井市根16-3)で第1回目の「パークゴルフ競技会」を参加者12名で実施しました。 同会では毎週金曜日に有志のみでパークゴルフを楽しんで来ましたが、今年9月から毎月第3金曜日(天候で変わることも)に競技日を設け . . . 本文を読む
ホールインワンが2人も
1年ぶりのパークゴルフ大会
白井健康元気村主催の第12回パークゴルフ大会が3月25日に開催されました。当初、18日に予定されていましたが、天気予報で雨の可能性が高かったので、25日に順延したもの。 この日は晴天に恵まれ、絶好のプレイ日和です。遊楽パークゴルフ場に午前9時に集合したのは10人。新型コロナがなかなか収束しなかったこともあり、昨年3月の第11 . . . 本文を読む
コロナに負けず元気に
第11回パークゴルフ大会
白井健康元気村主催の第11回パークゴルフ大会が3月12日(金)、遊楽パークゴルフ場で開催され、12名が参加しました。令和になって3回目の大会ですが、前回(昨年11月の第10回大会)同様、玉井秀幸村長が急用で欠席。
そんな寂しい気分を吹っ飛ばしてくれたことが。いつもは混雑しているパークゴルフ場ですが、この日ばかりはゆったりしたもの。「天気 . . . 本文を読む
屋外プレーが気持ちいい!
第10回パークゴルフ大会
白井健康元気村主催の第10回パークゴルフ大会が11月27日(金)、遊楽パークゴルフ場で開催されました。令和になって2回目の大会には12名が参加。4組に分かれて元気にプレーを繰り広げました。
参加する予定だった玉井秀幸村長ですが、パークゴルフ場に出発直前、急用のため泣く泣く参加を取りやめ。他のメンバーたちは . . . 本文を読む
コロナと暑さに負けないぞ!
第9回パークゴルフ大会
白井健康元気村主催の第9回パークゴルフ大会が8月8日(土)、遊楽パークゴルフ場で開催されました。令和になってから初めての大会です。 この日は元気村村民と白井隊友会の有志ら14人が参加。4組に別れて元気にスタートしました。梅雨明けしたせいか、心も晴れやか。久々のプレーに笑顔も全開です。あちこちで笑い声が上がり、和気あいあい。結 . . . 本文を読む
新型コロナをぶっ飛ばせ!
第8回パークゴルフ大会
白井健康元気村(以下=元気村)主催のパークゴルフ大会(第8回)が3月13日(金)、遊楽パークゴルフ場で開催されました。参加者は今までで一番多い17名。新型コロナウイルス肺炎が世界中で猛威を振るう中、日本各地で催し物やスポーツ競技会の自粛が続いていますが、この日は「新型コロナをぶっ飛ばせ!」が合言葉。
そんな心意気を応援する . . . 本文を読む
第7回パークゴルフ大会
13名が快晴の下で
白井健康元気村主催のパークゴルフ大会(第7回)が11月2日(土)、遊楽パークゴルフ場で開催されました。台風や豪雨など自然災害に悩まされた10月でしたが、この日は目が覚めるような快晴。まさに日本晴れで、気温もプレーには最適の日です。 この日の参加者は13名。経験者には次のようなハンディキャップが。岩崎利明さん=20、玉井秀幸さん= . . . 本文を読む
第6回パークゴルフ大会ホールインワンが2人も
白井健康元気村主催のパークゴルフ大会(第6回)が7月21日、いつもの遊楽パークゴルフ場で開催されました。時折小雨がぱらつくあいにくの天候でしたが、参加者11人は元気一杯でプレーを満喫。
今回の順位は、以下のとおりです。
1位 林勝、岩下久雄、岩崎邦子 2位 吉田司、韮澤正 3位 岩崎利明、平田新子、成田信之 4位 玉井秀 . . . 本文を読む