
トックリキワタ&我が家のニャンコたち
那覇の妹から、那覇新都心公園のトックリキワタ(徳利木綿)の画像が送られてきました。ピークは過ぎたようです。 ...

一眼レフとカリンの実
昨日はブロ友さんと二人で、小石川植物園と旧古川庭園に行きました。撮った画像が、何と驚くなかれ、437枚ありましたこれを10分の1以下の数字にするため、確認しながらセッセと削除して...

きょうだいの会話と手作り自転車カゴカバー
私には弟二人、妹二人が沖縄におりまして、5人のきょうだいラインで日常の滑った、転んだの会話だったり、連絡事項などを話しています。 今朝はウォーキン中の妹から、ドラゴンフルーツの花...

久し振りのきれいな太陽(沖縄)
ウォーキング中の弟から、久し振りのきれいな太陽と送ってきました。 さあ、私も元気にラジオ体操に行きます。 ...

母の花・私の花、その花の名は?
娘から母の日のプレゼントにクレマチス(ダッチェス・オブ・エジンバラ)の花をもらいました。 これがタイトルの花の名前でしょうか。いいえ、違います。それはこの下の白い花で...

更新ネタに困った時は
今日はバタバタして、更新材料に行き詰まってしまいました。毎日更新が目標なので、こんな時は「きょうだいライン」かニャンコネタ 沖縄の弟の家ではテッポウユリが満開だということです...

3羽の雛に産毛が生えた。
弟んちのメジロの雛3羽に産毛が生えてきました。 順調に育っています。 去年10月に種から植えたライオンズイヤーも元気に咲いているようです。 妹からはクレマチスが...

3個の卵が雛になった!!
弟んちのメジロの卵が3個になりましたと書いたのは3月13日です。 そして、今朝、弟から嬉しい報告が来ました。なんと、何と、まあ、見てください 3羽の雛ですやっほー 心配な...

卵は3個になりました。
目が覚めると横殴りの雨が降っていました。とてもウォーキングに行ける天気ではありませんでした。 そして、弟からは今朝もメジロの巣の画像、卵は3個に増えています。無事に育ってくれ...

メジロ、巣立ち見送り作戦。
弟んちにメジロが巣作りして、一昨日は卵が1個でした。昨日は2個になっています。 一昨日は1個 メジロだけではありません。藤の花が咲き出しました。 ...