goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜をのんびり

岐阜とその周辺の情報を
レンズを通して紹介したいと思います。
最近ではFC岐阜の話題が殆どです(笑)

魚河岸 丸天

2008年08月20日 | グルメ
今日は仕事で静岡県沼津市に来ています

友人から聞いた魚河岸 丸天に行ってきました HPはこちら

駿河湾の新鮮な海の幸を満喫です。

いきなり丸天で食事をしても、が飲めないので

一軒目は、沼津魚市場食堂へ立ち寄りました



注文したが、サザエのつぼ焼き



サザエの刺身



おいおい!これって駿河湾じゃ無くても食べられるでしょ 

他には太刀魚の焼き物等も注文しましたが、

写真の前に完食しちゃいました 

食いしん坊の性です 

場所を変えて目的の丸天で食事です 

店の入り口の雰囲気は、大衆食堂の香りプンプンです



ココでは食事中心でしたが、

生シラスの刺身もちゃっかり注文です



食事には、大えび天丼とウニ・イクラ・マグロブツ丼



これまた、大えび天丼も食べちゃってます 

手頃な値段で、満足・満腹の沼津の夜でした 

いまさらだけど、沼津のお勧めの海の幸はなんだったんだろう 

矢場とん

2008年08月17日 | グルメ
1週間ぶりの更新です

長~い夏期休暇も今日で終わり、また明日から忙しい日々の始まりです

夏期休暇は日頃の業務から解放され心身のリフレッシュですが、

心のリフレッシュはバッチリですがカラダは普段以上の疲れです

ちょっと前にニュースで話題になった矢場とんです。

本店は名古屋の矢場町?だと思いますが、ここはセントレアに新規オープンした店舗です



甘~い味噌ダレとカツが絶妙の組み合わせです 

好き嫌いがハッキリ分かれる味だと思いますが、

私は好きです



ネットでは不味いとか美味しいとか言われていますが、

地域の食文化の違いと、個人の味覚だと思います 

私はひまわりを持ってSOPHIAのライブには出掛けた事はありませんが、

本店で是非SOPHIAと同じ矢場とんTシャツをゲットしたいと思います 




ドアラのひみつ ドアラのすべて

2008年08月06日 | Weblog
ドアラのひみつドアラのすべてDVD

買っちゃいました 

何故か昨年あたりから、ブレークしていて気になってました 

「ドアラのひみつ」は本屋さんで簡単に入手できましたが、 

ドアラのすべてDVDは数件を探しても見当たりません 



そうだよ  ネットで探せば簡単じゃん 

アマ〇ンでは送料込みで定価より安く入手できました 

9月12日には第二弾のDVDが発売されるそうです 

また注文しなきゃ 



このちょっと憎たらしい態度と自由奔放なドアラの生き方に魅かれます 

吉田川飛び込み 郡上市

2008年08月04日 | Weblog
吉田川の飛び込みを見る事ができました 

詳しくはWikipediaで確認してください(クリックして下さい)

橋の上にはこんな看板が 



これは間違いなく飛び込みを容認してますねッ

水面まで12mって事は欄干の高さと目の位置を考えると14m以上 

橋の欄干に立つ勇気ある姿に感動です 



ギャラリーが続々と集まって、手拍子が始まって・・・














飛び込んでいる写真はすくないですが、

この彼ら15人のメンバーの名誉のために言いますが

全員がこの12メートルの飛び込みを披露してくれました 



15人のメンバーの連絡先も名前も知りませんが

写真をお願いしたら快く了解してくれて

ブログに乗せる事も快諾していただきました。

素晴らしく勇気ある飛び込みを見せてくれてありがとう


第63回全国花火大会 岐阜市

2008年08月03日 | Weblog
1日遅れましたが8月2日に岐阜市で開催された

第63回全国花火大会に行ってきました 

写真は全くダメですが、本物は大迫力でした 



見ていると何故か涙が滲んでくる程感動しました 



花火カレンダーで確認すると

打ち上げ数が30000発 

全ては確認していませんが、打ち上げ数ではダントツに多いのかも 

しかも同じ様な規模の花火が2週連続で楽しめるなんて さらに 



花火師の技術が素晴らしい事は容易に想像出来ますが

打ち上げのセンスや演出も花火の素晴らしさを倍増させている様に思いました