goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜をのんびり

岐阜とその周辺の情報を
レンズを通して紹介したいと思います。
最近ではFC岐阜の話題が殆どです(笑)

SVOLME & PENETRAR 福袋

2012年01月05日 | フットサル
お正月の楽しみのひとつは福袋☆

カフリンガ東久留米の垣本右近選手がモデルのスボルメと



元FC岐阜/現栃木SCの菅和範選手がモデルのペネトラール

どちらを購入するか迷いましたが

両方外せないなの両方購入しちゃいました(笑)



想像以上の充実した内容で大満足です☆

早速ペネのジャージでお散歩!

すると某所でRazzoli(ラッツォーリ)のスエット姿の

ヴァンフォーレ甲府のFW#20片桐淳至選手に遭遇(驚)

片桐淳至選手セレクトのRazzoliの福袋(ギリ袋)も買えば良かった・・・

来年はSVOLMEとPENETRARに加えRazzoliもゲットしよっと!!

片桐淳至選手に写真をお願いしようと思いましたが

プライベートだったので互いに会釈程度の挨拶だけしました。


蹴り納め

2011年12月24日 | フットサル
今日はフットサルスクール(ファルコ岐阜)の蹴り納め

ファルコ岐阜のトップチームの選手も参加して頂き

いつも以上にテンションが上がった蹴り納めになりました。

汗を流した後は急いで帰宅したお風呂でゆったり



汗を流した後に外気温が2.5℃は罰ゲーム状態(苦笑)

フットサルでストレス発散して

お風呂にゆっくり入るのが至福の時間!

寒さに負けそうなフットサル

2011年12月09日 | フットサル
今日12月9日の岐阜市の最高気温は10℃で最低気温は3℃でした。

最低気温は前日差-6度(驚)

毎週金曜日はファルコ岐阜のフットサル教室に日でしたが

この寒さでフットサル場に行くのにためらいを感じ

今日は欠席を決め込んでいたタイミングで

娘の同級生から「今日もフットサルを楽しみましょう」と言う誘いのメール・・・



寒さに負けていた気持ちを切り変えて

フットサルを楽しんで来ました。

練習前はブルブルと寒さで震えていましたが

アップが終わる頃には身体はポッカポカ!

やっぱりフットサルで汗を流すのって最高に楽しい!


先日の西京極で行われた京都戦のお土産を頂きました。

ちょっとほろ苦く感じた今シーズンでしたが

頂いたお土産もほろ苦かった(苦笑)

さらにさらに☆

数日早い誕生日プレゼントまで頂いて「あげぽよ」のフットサル!




松葉杖って難しい

2011年09月30日 | フットサル
毎週木曜はフットサルで気持ち良い汗を流していましたが

昨日の木曜日だけは「あぶら汗」を流す羽目に(泣)

痛めた瞬間は立ってプレーを続けましたが

時間経過と共に足を付く事も無理で

歩く事も困難な状況に・・・

その結果



初めてなので松葉杖を使っても歩く事が難しい(苦笑)

不幸中の幸いは左足であった事!

右足だったら車の運転も出来ませんから!

岐阜美少女図鑑 FC LINDA

2011年08月18日 | フットサル
毎週木曜日の19:00~21:00までのフットサルの練習に

岐阜美少女図鑑の FC LINDAのメンバーも参加して頂きました。

FC LINDAは2011年9月24日に行われる

Radio80ナイスレディースCUPに参戦しま~す!

まだ大会のエントリーは間に合いますので

是非エントリーしてみては?



岐阜美少女図鑑 FC LINDAのメンバーと一緒に練習してると

いつもはバテバテですが・・・

頑張ちゃいました(笑)

大会までは一緒に練習が予定されてますので

木曜日が待ち遠しいです(大笑)


そうそう!

2時間の練習が終わる頃には

FC LINDAのパスも繋がりだして

大会当日は華麗なゴールが見られそうです!

若いって事は上達も素晴らしく早いんですね☆








職場のメンバーでフットサル

2011年07月02日 | フットサル
会社の近くに新しく出来た一宮市総合体育館

DIADORAアリーナ(いちい信金アリーナA)で

会社のメンバーに声を掛けて
就業後の17時~21時間の4時間
みっちりフットサルで汗を流して来ました。

写真でもお分かり様に
平均年齢はビックリする程高いです(笑)

ひと声かけただけで20人以上のメンバーが集まっちゃう
私の会社って何(大笑)

今後の予定も決めてありますが
今回より参加希望者から参加したとのメールが寄せられていて
いまから嬉しい悲鳴状態です。

かなり平均年齢は高いですが
多くは高校・大学時代にサッカーをやっていたメンバーです。

これからも月1ペースでフットサルを開催して
日ごろの運動不足の解消と
腹囲サイズダウン!
血糖値の正常化!
中性脂肪値の正常化!
コレストロール減少などなど・・・

そんな目標を掲げ細く長く継続していく予定です☆


大人のためのフットサル教室

2011年06月17日 | フットサル

久し振りファルコ岐阜の

大人のためのフットサル教室に参加して来ました。

毎週木曜日のフットサル羽島での練習に加え

金曜夜の練習をしてもぜんぜん上手くなりません(汗)

いやぁ良いんです!

大きな声を出して笑ったりして気持ち良い汗を流せる事で大満足☆

来月からは一宮市総合体育館を利用して

会社のメンバーでフットサルを定期的に開催する予定です!

まず一番最初の準備は・・・

スポーツ障害保険をついて資料を取り寄せました。

万が一を考えて障害保険は重要です(笑)






フットサルが岐阜を熱くする

2011年06月13日 | フットサル
2011東海フットサルリーグ(2部)

第1節が6月19日(日)から始まります。

ファルコ岐阜F.S.は

名古屋オーシャンズサテライトと

岐阜メモリアルセンターふれ愛ドームで開幕戦を向かえます。

6月19日(日)と言えば

FC岐阜 vs コンサドーレ札幌

FC岐阜のホーム戦の前にふれ愛ドームで

ファルコ岐阜を応援してからメモリアルへ行けば

1日で2度楽しめます☆

ちなみにふれ愛ドームでのフットサルリーグは観戦無料!

これは行くっきゃないですねッ

亀山正孝選手がゴールを守り

中島千博選手が豪快なゴールを決め

中村知郎選手が華麗に追加点!

サッカーより展開が早く

コートの隅々まで全て見渡せるフットサルは新鮮!

ふれ愛ドームをFC岐阜カラーで染めましょう(笑)

みんなDE岐猿

2011年06月11日 | フットサル
みんなDE岐猿?

岐猿って言うのは「ぎふのみんなでフットサル」の事で

元FC岐阜の菊池完さんが定期的に開催してくれる

岐阜サポにとっては嬉しい嬉しい企画なんです!


岐猿は「関東フットサル1部リーグ」のカフリンガ東久留米の1口スポンサーなんです!

プラクティスシャツの背中に岐猿の名前が入ってます☆




今までは

みんなでフットサルと呼んでいましたが

関東フットサル1部リーグのカフリンガ東久留米の開幕戦に合わせて

「岐猿」と改名して開幕しました☆


13時~17時までの4時間みっちり汗を流して笑ってきました!


今回はサプライズゲストとして

元日本代表・元FC岐阜の小島宏美さんも参加して頂きテンションもアゲアゲ!

サッカー元日本代表選手と一緒にフットサルが出来るなんて夢の様でした☆



これからも岐猿はカフリンガ東久留米を応援します!

ドーキンズ 英里奈

2011年06月05日 | フットサル
ドキンちゃん こと ドーキンズ 英里奈 さんが

第1回 NTT docomo CUPに来てくれました!

岐阜美少女図鑑のモデルの女の子チームと岐阜が誇るゆるキャラオールスターズの

フットサル対決があり

ドキンちゃんは司会進行です!



ドキンちゃんの着てるのはRazzoliのTシャツ!

私も同じTシャツ持ってます。

色まで一緒に驚きです(笑)