goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜をのんびり

岐阜とその周辺の情報を
レンズを通して紹介したいと思います。
最近ではFC岐阜の話題が殆どです(笑)

シュート!

2010年03月12日 | フットサル
1月から始めたフットサルも約三か月目を迎え

練習内容もレベルアップしています。

コーチからもボールコントロールに加え

実際のフォーメンションをシュミレーションしての練習も取り入れてます。

空いてるスペースを早く見つけて、いち早く行って

ボールを受けてさらにパスへ繋げる。

練習でも難しい・・・

その後試合形式で練習ですが、

パスを受けた途端に視野が狭くなり見方が見えなくなります。

声を頼りにパスを出したり、ドリブル(ドリブルのつもり)で敵陣に攻め込みますが

余裕がなくアシストが出来ません・・・

な~んて書くと、そこそこゲームらしく聞こえますが

実際は・・・

練習でもゴールを決めると(偶然決まったと言った方が正確!)

ハイタッチ!気分は嶋田選手や押谷選手!


コーチからは、スピードや足の速さボールコントロール・トラップ等も重要ですが

パスを出した後に見方が出しやすいポジションに移動する事が大切だと!

足の速さ以上に次の展開を予想したりイメージする事が一番大切だそうです。

ちょっと希望が見えてくるアドバイスでしたが

やっぱりゲームをすると、ボールを受けると緊張しちゃうんですよねッ(汗)

イメージだけはカウンター攻撃でゴレイロにフェイントを掛けてシュート!

その前にバックステップ・クロスステップにツマヅキ

相手のフェイントに翻弄されてます(笑)

でもビブスを着けると気分だけはアゲアゲ

まだまだ練習は続く 


ポチッとお願いします

   ↓

人気ブログランキングへ