ブログ開設から4349日
あっという間に日は経ちますね
あやかでございます(#^^#)
昨日は117人の方が
blogに遊びに来て下さったようで
本当にありがとうございます
blogだけでみれば若輩者でございます
今後ともご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いします。
あやかでございます!


8/7、8に高知市鴨部高町にて開催した、
「シングルマザーのための家」
完成見学会無事終了いたしました!
ご来場頂いた方々
本当にありがとうございました!
次回は8/21、22に高知市横浜にて
新築見学会を開催いたします(#^.^#)
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね
あっという間に日は経ちますね
あやかでございます(#^^#)
昨日は117人の方が
blogに遊びに来て下さったようで
本当にありがとうございます
blogだけでみれば若輩者でございます
今後ともご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いします。
あやかでございます!


8/7、8に高知市鴨部高町にて開催した、
「シングルマザーのための家」
完成見学会無事終了いたしました!
ご来場頂いた方々
本当にありがとうございました!
次回は8/21、22に高知市横浜にて
新築見学会を開催いたします(#^.^#)
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね
こんにちは、倉敷店の安原です。
毎日、暑い日が続いていますね~
皆様もお変わりなく、過ごせていますか?
車の運転していても、
エアコンあんましきかなくて。
でも、
外気温度とエアコンで丁度体感的には。
僕なりには、良いかもしれません。
僕は、毎朝ではないですが自分の家の畑に。
少しだけ早起きして行ってます。
今は、桃の最盛期だからです。
今年の出来具合は絶好調ですよ~!
カブトムシも、
美味しそうに樹液の密を、
ほおばっていました。
孫の2歳近い子がいるんでんすが、
虫かごのカブトムシと
にらめっこばかりしています。
微笑ましいと言うか愛くるしいと言うか。
この暑さが吹き飛びそうです。
今年は、
オリンピックイヤーの日本選手の活躍は
すごいですねえ~。
僕も感化されています!
この調子で、
夏を乗り切りたいです。
どうか皆様も、
体調第一に体をご自愛ください。。
毎日、暑い日が続いていますね~
皆様もお変わりなく、過ごせていますか?
車の運転していても、
エアコンあんましきかなくて。
でも、
外気温度とエアコンで丁度体感的には。
僕なりには、良いかもしれません。
僕は、毎朝ではないですが自分の家の畑に。
少しだけ早起きして行ってます。
今は、桃の最盛期だからです。
今年の出来具合は絶好調ですよ~!
カブトムシも、
美味しそうに樹液の密を、
ほおばっていました。
孫の2歳近い子がいるんでんすが、
虫かごのカブトムシと
にらめっこばかりしています。
微笑ましいと言うか愛くるしいと言うか。
この暑さが吹き飛びそうです。
今年は、
オリンピックイヤーの日本選手の活躍は
すごいですねえ~。
僕も感化されています!
この調子で、
夏を乗り切りたいです。
どうか皆様も、
体調第一に体をご自愛ください。。
暑くて気が遠くなりそうな毎日ですが、
元気ですかー!!!
マスクして息が上がりそうなことが多いけど、
水分補給して体調には十分ご注意くださいね~。
そんな中、
先日は岡山市のTさん邸の上棟でした。

よく晴れた青空で、風もほとんどない…
本当に天候に恵まれた一日でした。
しかし、
これだけ暑かったら大工さんも
スピードが落ちる…と思いきや、
作業にも水分補給には
十分注意しながら予定を全てやり遂げました。
もう棟が上がって雨仕舞まで終わったら、
参加者全員ホッとしてました。
(わたしもホッと笑)
お施主さんも汗だくになりながら
職人さんを応援してくれて
本当に励みになりましたね。
(娘ちゃんが張りきって
職人さんを接待してくれました、、、ええ子じゃ)
あれから作業は進み、
外部は屋根も庇も施工し
透湿シートを貼り、内部は粛々と…(`・ω・´)ゞ
その中、
お施主さんも真剣に家づくりにご協力くださり、
グレーチングの設置や
Wi-Fiの設置など着々と
オンリーワンの家にするべく動いてくださってます。

だけど、グレーチング重たいのに、、、
熱いのによく持てたな…とか、
今日かなりの気温だったのに、、、
疲れを残されなきゃいいな…とか、
つい心配してしまいますが、
本当にその頑張りが嬉しかったですね。
まだまだ続く家づくり、
ワンチームで頑張ろうと思った今日この頃です。
オリンピックも佳境に入っていき
寝不足の方もいらっしゃるようですが、
体調には留意して
またまたコロナにも負けないで
ご自愛していただけるようお祈りします。
元気ですかー!!!
マスクして息が上がりそうなことが多いけど、
水分補給して体調には十分ご注意くださいね~。
そんな中、
先日は岡山市のTさん邸の上棟でした。

よく晴れた青空で、風もほとんどない…
本当に天候に恵まれた一日でした。
しかし、
これだけ暑かったら大工さんも
スピードが落ちる…と思いきや、
作業にも水分補給には
十分注意しながら予定を全てやり遂げました。
もう棟が上がって雨仕舞まで終わったら、
参加者全員ホッとしてました。
(わたしもホッと笑)
お施主さんも汗だくになりながら
職人さんを応援してくれて
本当に励みになりましたね。
(娘ちゃんが張りきって
職人さんを接待してくれました、、、ええ子じゃ)
あれから作業は進み、
外部は屋根も庇も施工し
透湿シートを貼り、内部は粛々と…(`・ω・´)ゞ
その中、
お施主さんも真剣に家づくりにご協力くださり、
グレーチングの設置や
Wi-Fiの設置など着々と
オンリーワンの家にするべく動いてくださってます。

だけど、グレーチング重たいのに、、、
熱いのによく持てたな…とか、
今日かなりの気温だったのに、、、
疲れを残されなきゃいいな…とか、
つい心配してしまいますが、
本当にその頑張りが嬉しかったですね。
まだまだ続く家づくり、
ワンチームで頑張ろうと思った今日この頃です。
オリンピックも佳境に入っていき
寝不足の方もいらっしゃるようですが、
体調には留意して
またまたコロナにも負けないで
ご自愛していただけるようお祈りします。
こんにちは! 倉敷店 河野です
東京オリンピックでの
日本選手団の活躍を見ていると
こちらまで元気が湧いてきます!!
コロナ禍のオリンピックでなければと、つい思ってしまいますが
TV画面越しに精一杯応援していきたいですね!
しかしながら、
毎日のうだるような暑さには
四苦八苦しております
体調など崩されてはいませんでしょうか??
うちのハリネズミくんも
人間でいうと今年で50代になるので
暑さに少しやられているようです。。。
人も動物も暑さには要注意です!!
まだまだ猛暑が続きそうなので
熱中症など気を付けながら、
この夏を乗り越えましょう!!
東京オリンピックでの
日本選手団の活躍を見ていると
こちらまで元気が湧いてきます!!
コロナ禍のオリンピックでなければと、つい思ってしまいますが
TV画面越しに精一杯応援していきたいですね!
しかしながら、
毎日のうだるような暑さには
四苦八苦しております

体調など崩されてはいませんでしょうか??
うちのハリネズミくんも
人間でいうと今年で50代になるので
暑さに少しやられているようです。。。
人も動物も暑さには要注意です!!
まだまだ猛暑が続きそうなので
熱中症など気を付けながら、
この夏を乗り越えましょう!!