goo blog サービス終了のお知らせ 

おかやまの仲間ブログ

㈱シオミホームイング岡山支社のスタッフでお送りするブログです^^
このブログがあなた様の癒しになりますように。

いえ

2012年10月26日 | あやかです
を建てることになりました。



もちろんシオミホームイングです。



小さいころから、



貧乏で育ってきたので



家には、ひと際あこがれがありました。



小さいころは、



友達の新しいきれいな


家を見て親にねだったりしたことを



覚えています。



そのころ住んでいた家は


一階がこじんまりした居酒屋を


親が切り盛りしていて



トイレとお風呂は店の奥にあって



夕方5時から店がはじまるので



遊びに行って帰ってくるのが



5時を過ぎようものなら



その日はお風呂に入れず



当然、晩はトイレに行けないので



外で済ますのが日課でした。


自分たちが住んでいる二階は


4.5畳 4.5畳 6畳の


L型の続きの部屋だったので



「自分の部屋も持ちたいな」



とか思ってました。



借家だったので




自分が大人になったら



自分の家を絶対建てよう



って思ってようやくこの時が



きました。




すごくその当時のことを



思いだします。




過去の苦労って貴重な経験で




大事なことだと思います。



その苦労をバネに頑張れるもんです。



先々できる




自分の子供にもそういったことを




しっかり教えてあげたいです。




家・・・


楽しみだなぁ。

友人

2012年10月25日 | スタッフ日記
こんにちは こんばんは  河野です



先日、高校時代からの友人二人と久々に


飲みに行ってきました。



僕は1時間程遅れて着いたので


かなり出来上がっておりました。


よし!飲むぞー!!といきたいところですが、


車だったので、ずっとジンジャエールで我慢



色々話も盛り上がり、ご飯も美味しく


帰ることになったのですが・・・・・・



飲んで陽気な二人にはちゃんとお迎えの車がきたのですが


それはそれぞれの彼女さんが運転する車。


そして、一人寂しく帰る僕・・・


なんだろうな・・・

祭りだ~!

2012年10月24日 | あやかです


こんにちは~(*´∀`*)



先日ブログで書いた


べちゃ祭りに行ってきました(´∀`)


いっつも小学校にべちゃが集まるので、


小学校の近辺まで行って、座って見学してました。


べちゃが近づいてきても


別に怖くないよ~。


みたいな感じで、平気なふりをしてました。


そうするとやっぱり叩かれない


内心、めっちゃドキドキ・・・(笑)


この歳になっても近くで見ると恐いんですよね~。このお面・・・↓↓(笑)










近くにいた子供もべちゃが近づいてくると


「いい子にするからぁああああ~」


ってお母さんに抱きついてました。


可愛すぎて、思わず、パシャり





お母さんも意地悪なんです。


べちゃもうおらんくなったよ~。


っていうから、振り向いたら



どんっっ。


まだ、いるしっ!!!!!!!みたいな(笑)


そのときの喚き泣きようが半端なかったです(笑)


終始つぶやいてました。もういい子にするぅぅぅ~と。


なんだか、昔を思い出して、懐かしかったです(笑)


自分も泣き喚いていたなァ~と(笑)



久しぶりに行って面白かったです



でめたしめでたし(´∀`)

☆iPad 新モデル発売か☆

2012年10月23日 | あねかわ(^^)/です







22日の発表で気になる情報が


アップルの新製品情報



先日か携帯電話をiPhoneにして


急にモバイラーになりました(笑)


ついついアップルの発表を見てしまう


 米Appleは現地時間2012年10月23日に開催するイベントで、
フルサイズのiPad新モデルを発表する可能性があると、
Apple関連の情報サイト「9to5Mac」が報じた。


 Appleは先週、製品発表を示唆する10月23日開催のイベント招待状を
メディア各社に送っている。

同イベントでは同社が開発中とされる7.85インチのiPad、
いわゆる「iPad mini」が登場するとの期待が高まっている。
また、高精細ディスプレイ「Retina」を搭載した「MacBook Pro」13インチモデル、
仕様を強化した「Mac mini」
およびデザイン変更した「iMac」も発表するのではないかと噂されている。


 9to5Macはこれらに加え、
現行モデルである9.7インチ第3世代iPad「new iPad」の強化版を
用意しているとの情報を得たとしている。それによると、
ストレージ容量は従来と同じ16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの3種類。
価格は据え置きで、Wi-Fi専用モデルが499ドル、599ドル、699ドル、
LTE高速通信方式に対応したモデルが629ドル、729ドル、829ドル。
変更点は小型コネクター「Lightning」を搭載し、
現在米国とカナダでしか対応していないLTEにグローバルでサポートすること。
プロセッサ、スクリーン、バッテリーなどの強化も図る。


 9to5Macが入手した最小在庫管理単位(SKU)リストはフルサイズiPadが半分を占め、
残り半分にiPad小型版が記載されているとのこと。
同SKUリストにおけるiPad小型版の価格は、
Wi-Fi専用モデルが329ドル、429ドル、529ドル。携帯電話ネットワークに対応したモデルは、
Wi-Fi専用モデルより130ドル高い459ドル、559ドル、659ドルとなっている。


 またIT系ニュースブログ「TechCrunch」はAppleのサプライチェーンに近い筋から得た情報として、
小型版iPadの出荷開始を11月2日と報じている


[ITpro 2012年10月22日掲載


小型iPad  すごく気になりますが
       まじですか?

なつかしい

2012年10月22日 | あやかです
方が先日倉敷店に来られました。


以前、自分が高知県の南国店という


店があった時のお客さんなんですが、


わざわざ、倉敷まで会いに


来てくださって、すごく嬉しかったです。



高知のお客さんと倉敷で


合うのはなんか不思議な感じがします。



初めてお付き合いしてから早くも


10年が経ちます。


その時のお子さんはまだ


赤ちゃんだったのに


今では小学5年生で


さらに小学3年生のお子さんまで


おられました。


ご主人は自分と同い年で、


奥さんは2つ下なんですが、


その当時と全く変わらず



若々しく思いました。


家族がすごく仲良くて、


幸せな気持ちになりました。


自分も高知に帰ったときは


またおじゃましようと思います。


本当に会えて良かったです。