10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

レパードステークス 結果と検証

2013年08月04日 19時23分36秒 | 競馬 結果と検証
今日のワンコイン馬券 結果

 5.インカンテーション(1人気 1着) 単勝330円、複勝140円

「状態次第ではあるが、軸馬はインカンテーションとした。」
「過去4年分なので、レースデータはなく、傾向性ではあるが、クリアできた馬は1頭もいない。
おそらく、完全に抜けた馬がいない、と言うことなのだろう。
ただ、消せるデータをうまく選べれば、馬券に絡む馬が、おぼろげながら、見えてくる感じもする。
3歳戦なので、能力の見極めも加味したい。」


軸馬は、見事1着に来た。
昨日に続き、今日も候補馬はともに馬券絡みをしてくれた。



今日も、予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。



レース全般

1人気(2,0,2,0)
2人気(2,1,0,1)
1、2人気ともに馬券圏外 なし
8人気以下の歩馬券絡み  1/4年(1頭)

傾向は過去4年分なので、斜め見がいいかも。

過去4年間の傾向としては、前走7月以降のダート1800m以上のレースに使われていたこと。
そして、連対率が70%以上とダート実績があった。
また、ダートらしく先行できる馬が強いという傾向もありそうだ。

→結 果:1-4-2人気

1着馬:傾向に2つ不適合
2着馬:傾向に2つ不適合
3着馬:傾向に2つ不適合


今年は、傾向に完全に合致する馬が1頭もいなかったが、馬券に絡んだ3頭はいずれも2つ不適合だった。
ただし、例年の傾向どおり、前走1000万下特別戦の勝ち馬とJDDからの参戦馬で決着。
どうやら、このパターンが予想をする上での基本になりそうだ。
また、今日のダートレースは、やはり逃げ・先行有利。
ただし、トラックバイアスはなかった。
それを読んでか、位置取りを変えてくる馬がいて、馬券に絡んだ3頭も最終角1、2番手だった。




複勝圏軸馬候補

 5.インカンテーション

ポイント:成長度
能力は高そう。
基本的には、反動が出やすいタイプ。
3歳馬なので、今身が入ってきているのなら、上昇が期待できるが。
いずれにしても、状態次第。
→1人気 1着
パドックは悪くはなかったが、やや太め残りか、馬体重は+8㎏。
これをどう取るかだった、
結果からは、コメントに書いたように、成長だったようだ。
ただし、騎手のコメントとは裏腹に、スタートはばたつき気味。
他馬も同じようだったから、前に付けられた。
が、(騎手のコメントでは、馬がかかったように取れるが)この時、かなり追ったから、かかることにもなった。
道中は、抑えが効いたので、馬もレースを覚え始めているのだろう。




11.ケイアイレオーネ

ポイント:距離、疲れ
ただ1頭の前走JDDからの参戦馬。
過去の傾向からは、無視できないが、少し首をひねりたい部分がある。
ポイントにあげたように、短距離ベター、(ドバイ参戦の)疲れもあるように見えるが。
→2人気 3着
今日は前目。
そこまでなら、特に問題ないが、今日は最終角手前で早めに捲ってきた。
走りと結果から、やはりポイントにあげたとおりでいいだろう。(騎手も同様のコメント)
休養を取るか、短距離に戻すか。
私は、後者と見る。




レース後のコメント



開催して5年目となったので、レースデータとして整理しておく。



レパードステークス(GⅢ)
1800m ダート・左 サラ系3歳 オープン (国際)(指定) 馬齢

レースデータ

(過去5年の複勝馬15頭の共通事項)

◎前走7月以降(14頭 例外の1頭も6/30)
◎JRAダート1800mでの勝利実績(14頭)
◎前走ダ1800m以上(14頭)
○ダート左回り3着内実績(12頭)
×関東馬(1頭)
×前走JDD7着以下、その他のレース4着以下(0頭)
×前走芝(0頭)
×前走500万下(0頭)
×複勝率50%未満(0頭)




暑さは、和らぐ気配はない。
体調もよくない、と言うか、健康診断で引っかかってしまった。
精密検査を1ヶ月以内に受けなければならないが、休みを取ってまで行くのが面倒でもある。
自分のこととは言え、やはり疲れきって、いるのかも知れない。
笹針はいやだけど、温泉放牧なら行きたいよー。(暑いけど。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。