
イブ、こちらのセットメニュー。冷たい状態のものは冷たく、温かいものは温かく?

チキン8ピース・ラザニア・ティラミスのセット・・・ツリーサラダだけ作ったよ。

真っ白。。。ホワイトクリスマスすぎるw -7℃
Xmasイブですね。 今日の積雪・・・15㎝くらいでしょうか?
雪質が、パウダースノーで軽いので・・・助かります。
小1時間・・・雪かきでした。
今日を最後に、小学校のお仕事は冬休みに入ります。
私の仕事納め~。新年は、1/15日に仕事初めになります。
今日は、井上君のボクシングの試合延期で、ガッカリの夫さん。
夫さんは、年内30日まで仕事があるんだって~~。
今日のために、チキンの予約引き取りのために・・・タイトなタイムスケジュール
雪降りの後って・・・道路の混雑が予想されますね~~。
雪かきの皆様、ご苦労様です。今日も1日頑張りましょう。(''◇'')ゞ
今日もお仕事ない日。でも、学校担当者に伝えたいことがあって、
ちょいと学校へ。あれれ?・・・業務キャンセルだったのか~ ざんね~ん。
どうしたの?ってくらい、道路がツルツル たまに、運転するとビビる
今日は、夫さんがお出かけ予定で、私はまったり~。そういう時こそ片付け
開かずの間・・・整理でもしようか?と・・・・開けてビックリ\(◎o◎)/!
知らぬ間に、夫さんの音楽関係のものが、勝手に置いてあったり~ 全部捨てるぞ
他に、もう捨てていいんじゃない?ってものが、まだまだ、いっぱいあるんだよね~
もう、年末の大掃除というより、終活レベルの整理でもいいのか?と、思ったり~。
お正月、本州にいる息子家族が来るっていうので・・・
部屋を使えるようにしようかと・・・毎年捨てているんだけどね~
なぜか?物が増えてる・・・ヤバし( ̄▽ ̄;)
今日は、朝からキッチン回りの大掃除。 第2弾頑張りました~。
魔法の白い粉・・・お湯で溶かしてつけ置くだけ。
今年も換気扇のベタベタもスッキリ ぬるぬるもこすらなくていいんです。
浸けておくだけ・・・洗剤も使いません。 壁もスプレーにしてシュッシュとして
後は、きれいにふき取るだけ。 勝手に油汚れが離れてくれる。
布巾なども、黄色くなっても白に戻ります。ステンレスなどは光ります。
あ~、楽ちん! 油汚れは、溶けだし白濁した水になりますが・・・
それを排水すると下水管の汚れも流してくれます。
洗剤も使わないので、手荒れもなく、私は素手で大丈夫。
消臭・漂泊・除菌できます。ドのオキシシャイニー(粉)と ドの激落ちシートは、(不織布みたいな)洗って何回も使える。洗剤なし。
なかなか、破れないの。私は、ドの回し者じゃないですよ~。去年知って使い始めました。
あとは・・・・夫さんは、照明器具とフローリングのワックス担当。
私は、ドの白い粉でお風呂場と 開かずの間の片づけ・・・
年内、仕事の合間を見つけて頑張りましょう(^O^)/
あ~、今日は冬至ですね。 これから、白玉ニギニギして、
カボチャとあずき缶で・・・カボチャぜんざい作ります。
いとこ煮っていうんだね。
あ、ゆず買ってこなかったなぁ~。 ('◇')ゞ ま、いいか~?
イメージ画像です。(;^ω^)