goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

もっと森山をもりあげ隊 活動ブログ

五高全校登山ーみんな支え合って

復活して5回目を迎える五高全校登山

生徒さんたちの互いに励まし、支え合う姿に心打たれました。

そう言えば誰かがおっしゃってました『山って人と人との距離を縮めてくれるのね』

全く同感です。

登山の前に荒川町長が、3も隊員として講話をし、その後生徒さんたちと一緒に登り、支援に当たって下さいました。

 

五高体育館にて

 

希望の塔設置にまつわるお話など、まとめて後段に載せますのでごゆっくりご覧下さい。

まずは出発しましょう。

学校から徒歩で20分 いよいよ山登りが始まります

 

 

ここが一番の難所です 一歩一歩踏みしめて、ゆっくりと

難所を越えるとヤマナシの花、山桜が疲れを癒やしてくれます。視界も開けます。

 

間もなく頂上です

 

ここまで来れば一安心 ー支援の隊員たち

 

グループごとに記念写真

 

下り 涼風の峰を行きます 右が原生林 左が人工林 野趣にあふれた場所です

 

 

二週間前に新設した迂回路を通ります

 

 

ここがちょっときついところ

 

不安そうな女子には、すかさず男子が手をさしのべます。

優しく励ます姿が随所で見られました

キランソウ

 

キジムシロ

 

ヒトリシズカが三本

 

ルイヨウボタン

 

見事なウラシマソウです

 

それでは講演の続きをゆっくりご覧下さい

 

支援参加者+1名

身も心もとても清々しい一日を過ごすことができました。

生徒の皆さんありがとう!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事