goo blog サービス終了のお知らせ 

未次元日記

乙女ゲーム/少年漫画/アニメ。
ひたすら二次元の日記です( ^ω^ )

二世の契り~想い出の先へ~感想*雅刀

2014-07-11 14:18:48 | 二世の契り

忙しい、忙しいと思っていましたが、睡眠時間を削りに削ってなんとか弥太郎と雅刀を終えました。

弥太郎は甘い!ただの夫婦のイチャラブ!(笑)
雅刀は本編からキャラもストーリーも一番好きだったので楽しかったです。
序章では、本編で何故かカットされていたキススチルがあって良かった。あれです、陣の近くの森の中で告白してキスされるやつ。うーんでもなんでこれを本編に入れなかったのか・・・明らかに重要なスチルだったと思うんですけどね?(笑)

そして本編のその後。残留エンドで、軒猿をやめて絵師になった雅刀と二人で旅に出るという話の続きです。
旅の途中でよくいなくなったりする雅刀を怪しむ真奈でしたが、そこへ偶然瑠璃丸が現れ、真奈たちの家へ泊まっていくことに。
眠っている間にいなくなった雅刀を心配していると、帰ってきた彼からは血の臭いがします。雅刀は実は軒猿をやめていなかったんですね。
刀儀さんのためにも、自分には軒猿しかないと、絵師のふりをして情報収集を続けていたのでした。
真奈はそのことに気付き、寂しい思いをしながらも雅刀が自分から話してくれるまで待つと決めます。
それから冬の間はずっと雅刀と共に過ごし、春に越後の春日城に帰ることに。
頑なに軒猿をやめようとしない雅刀に謙信様は、「御使い様の警護を命ずる。一生だ」てな感じで、解放してくれます。
軒猿は任務のためなら妻を娶ることもある、なんて言って。
謙信様どこまでいいお方なんだ・・・!!!
誰も傷つかない、みんな幸せになれるいいまとまり方ですね。最高です。


そして刀儀さんの家で暮らすことになった雅刀と真奈。
そこでやっと、雅刀が本当のことを打ち明けてくれて・・・真奈は喜びのあまり泣いてしまいます。
それを「頼むから泣くな・・・」なんて本気で困ってる雅刀、可愛すぎる!!
最後に二人で七夕の願い事を短冊に書いて、真奈に見えないように高いところに吊るす雅刀にもキュン!!
「来世でも共に。」
これが本編での七夕イベントで、どうせ叶わない願いだからと教えてくれなかった雅刀のお願い事だったんですね。
あー感動!!本当にこの二人の幸せな姿は一番切なくて、うれしい!!
やっぱり苦労したぶんだけ、悲しんだぶんだけ、その先の幸せが大きなものに感じられますね。


本編をプレイしたのがかなり前だったので、少し気になってやり直してしまった。
縁側で遠くを見つめる雅刀とかもいいんだけど、なんと言ってもノーマルエンドのスチルが!!







この優しく見下ろす感じが最高にかっこよくて切ない。
真奈が現世に帰ることを決めて、「愛してる」ってキスして別れる。
それだけでも泣けるのに、「また会えるよね?」って言った真奈が泉に消えていく瞬間の、

「また・・・来世で。」

からのED「消えない絆」はあかんでしょう!あーもう苦しすぎて変なモヤモヤ感が。


・・・と本編について語ってしまいましたがFDのスチルももちろん良かったですよ!
羽織り半分こして雨宿りとか、後ろから抱きしめるのとか、泣き顔にキスするのとか。
とにかく雅刀もう最高!!!大好き!!雅刀のおかげで二世が3倍くらい良いものになってるよ!(笑)

ちょっと、いやかなり不愛想で怒られることも多くて、なにもそんなに本気で怒鳴らなくても・・・って思う場面も多々ありましたが、そこからの不器用な優しさが萌える。
ギャップがあればいいんです、私は。


誰かが「愛すべき凡ゲー」と評価していたのを見て、まさにその通りだと思いました。
低糖でストーリーもそこまでいいとは言えないけれど、なんだかとても好きなんです。
うまく言い表せないのがもどかしいほどに。好きなんです。(笑)
とにかく雅刀よかった。
あとは刀儀さん、勘助、瑠璃丸だ!
うーんまだまだ先は長い。がんばります。



初フルコンプヾ(^▽^)ノ

2013-06-05 15:47:51 | 二世の契り


弥太郎と刀儀さんをさくっとクリアして、二世の契りフルコンプです!

CZは惜しくも出来なかったからこれが初のフルコンプ( ^ω^ )♪


当然のことながら最後の最後まであっさりしてました。けどやっぱり弥太郎さんかっこよかったなぁ~。おっさん、なかなか好きです(笑)


そして早速FD始めました。
夜の3時間ほど、2日間で翠炎クリア。
翠炎みたいな優しげな紳士キャラは好きじゃないので(翠炎ファンの方ごめんなさい!)正直とくに萌えませんでしたが、本編に比べたら甘さがあって良かったです。


FDでも物足りない!という人が多いみたいですが、私はこれで満足です。
まあ、こんなものかなと。(笑)
ただ、本当に何故これを本編に入れなかったかなぁというスチル、ストーリーばかりでした。


戦国時代と現代を交互にやりたいので、次は秋夜の予定です。
今日はネタバレなし!\(^o^)/


ではまた。


二世の契り再開(^O^)

2013-05-28 11:59:08 | 二世の契り

前回の記事に書きましたが、放置していた二世の契りを再開しました( ^ω^ )

暁月、翠炎、秋夜、瑠璃丸はクリア済みです。雅刀の5章からスタート(^_^)


では簡単に感想を。
ネタバレあります。




ずっとCZやってたからってのもあると思いますが、二世はほんっとに短い。
文章もよくまとまってるし、話が不自然に途切れてる、なんてこともないので全体的には好きですが…

皆さんの感想にもよく書かれているように、物足りない。
なんでここ?というところにスチルがあって、肝心なところには全然ありません。翠炎に関してはキススチルなし(>_<)


攻略キャラ単体もいいけど、それよりも真奈との絡みを増やしてほしかった。というところです。

やっぱりFDを買わせるため…というか、詳しくはFDで!感がある(笑)


私はもともとこういう物足りなさを知った上でツインパックを買ったので、どこか諦める気持ちがあってそこまで気になりませんでした。

が、何も知らずに本編だけを買った方はやっぱりがっかりしたのではないでしょうか。



とまぁいろいろ書きましたが、ストーリーは好きです。

まず雅刀ルート。


名前を見た時点でなんとなく予想は出来たと思いますが、雅刀は真奈が泉へ行くきっかけとなった少年「まーくん」です。

溺れかけている真奈を助けようと泉に飛び込んだまーくんは、なぜか真奈より15年も前の世界へ飛ばされてしまいます。


水輪によると、戦国時代へ来た真奈には、真奈のことを強く思って守ってくれる人が必要だった。しかしまーくんはあまりにも幼すぎた。だから15年前に飛ばして成長させた、ということ。


雅刀とはそういう繋がりが深かったせいか、現代エンドが本当に切なかった。


時を経てやっと巡り会えた。
軒猿として辛いことも乗り越えてきた。
真奈を守れる大人の男になって、
やっと想いが通じ合った…

のに、また引き裂かれる。


あれだけ待ったのにまだ来世まで待たなきゃならない雅刀の気持ちを思うと苦しかったです。

ここは二世で初めて泣きました。


けれど逆に戦国時代エンドは想いが通じて良かったね!と幸せな気持ちに(#^_^#)(笑)

雅刀はストーリーもキャラクターも一番好きなんですが、少し台詞が棒読みっぽく聞こえるのでそこは残念。

ただ、戦いのシーンで真奈!逃げろ!って感じで叫ぶところは迫力があって良かったです(^O^)




お次は山本勘助ルート。


勘助とは夢で何度か会いますが、実はそれは真奈の前世の姿である「奏」の記憶だったのです。

連れ去られていろいろな話をしていくうちに真奈は勘助に惹かれていきます。


勘助は攻略キャラの中では甘いほうだったと思います。
けど「奏」呼びの期間が長すぎる。
真奈も言ってたけど、“自分”が愛されてるという感じがしませんでした。
勘助が思い続けてきたのはあくまで奏であって、いくら姿形が同じ生まれ変わりだからと言って真奈に迫るというのは…なんとなく。嫌です。

結局奏の代わりにされてるだけじゃないかと。

けどまぁ、これがタイトルにもあるとおり来世でも愛してるってことなんでしょうかね。
勘助とは来世を誓うというよりは、このストーリーの時間軸そのものが勘助と奏が誓い合った結果の来世ということなんだと思います。
そこで「二世」。
なんか、深い…(笑)


最終的に真奈は現代へ帰り、勘助はひとりで450年の時を過ごして現代で真奈ともう一度出会います。

二人は結婚して、勘助もやっと老いることが出来た、と。


よかったよかった!
すっきりとしたまとめ方でしたね。
なんだかんだ言っても勘助ルートを通して思ったのは、1000年も生きるなんて長すぎる。耐えられない。それだけです( ^ω^ )(笑)



そして刀儀ルート突入!
翠炎並みに糖度低そう。
あんまり期待はしてませんけど(笑)

2番目に好きなのが弥太郎さんなので、はやめに刀儀さん終わらせてそっちいきたいと思いますヾ(^_^)ノ!