ケーイー・ソリューションズ株式会社  岡島芳明 ブログ

経営問題(R&D・生産・品質・IT)解決クリニック、担当:IT管理、技術開発マネジメント

【PR】「技術と経営塾」-ビジネス仕分けの生産編番外編-1編紹介

2010年12月02日 | 事業活動紹介
おはようございます。ケーイー・ソリューションズ(株)の岡島芳明です。

弊社の公式ブログに連載を開始した、「技術と経営塾」塾長の小野コンサルタント「ビジネス仕分けの生産編で、ちょっと一服!その番外編」の紹介です。

参考: ケーイー・ソリューションズ(株)公式ブログより転載

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
こんにちは。
ケーイー・ソリューションズ(株)「技術と経営塾」塾長の小野嘉雄です。

〔4〕.番外編-1
ビジネス仕分けの生産編で、ちょっと一服!その番外編を紹介します。

長年、経営コンサルタントとして国内、海外の企業の問題仕分けとその解決支援で二分の一世紀を、
その布教に似た活動をして来ました。

 今から20年前のこと、日本経済は正に右肩上がりの状態でした。
或る地方の大手建材メーカーを訪問した時でした。

 その会社の役員さんに面会すると、私の顔を見るなり、開口一番
「あなたは、一晩でコンベアー外せますか?」と言われました。

 私は、即座に「形は一晩で変えられますが、人は変えられません」
そして「それを押し付ければ、直ぐに元に戻ります」と。

では、あなたはどうしますか?と問われましたので、「人の行動を変えます、
少し時間が掛かります」と答えた。

その後、その企業で3箇所の工場を3ヵ年問題解決の支援をさせて頂きました。

 Get away! The mass production system
 くたばれ ”量産技術”
 
 最近、或る企業経営者が提言した言葉に、「成長を当てにしたモノ作りからの脱却」
を強く主張していた。

今日まで、その「量」指向の経営モデルの背景には、代表する「自動車産業の成長モデル」があり、
そこで生まれた技術や管理手法は全て「量」に基づいたもので、
代表的には「モノづくりにおけるQCDに関する問題解決の方法」です。

次回は、その体験事例を紹介します。

発想法について その2 -発想法の四つのタイプ-

2010年12月02日 | 事業活動紹介
おはようございます。ケーイー・ソリューションズ(株)の岡島芳明です。

今、「発想法」についてまとめていますので、そのエッセンスを紹介します。

発想にはどのようなタイプがあるか
-発想法には、連想刺激法、発想転換法、情報組み合わせ法、グループ発想法などがある

・その方法に従ってプロセスを追っていくと、結果としてアイデアが出てくる方法を、発想法という。
・発想法は、人がアイデアを考えるときの、脳の働きをシミュレーションしたもの。

・発想法を分類すると四つのタイプに分けられる。
1.連想によってアイデアを考えるときに、その刺激することを狙いにした方法
 (連想刺激法)
2.発想の枠組みを切り換えさせることを狙いにした方法(発想転換法)
3.情報の組み合わせを作らせることを狙いにした方法(情報組合わせ法)
4.グループ作業のメカニズムをアイデア発想に利用することを狙いとした方法

参考資料:日系文庫の「発想法入門」を参考にしました。

12月1日(水)のつぶやき

2010年12月02日 | twitter
08:15 from TwitBird
今日から、2011年の手帳に切り替えたなう。
13:34 from web
radicoが、群馬で聞こえるようになったので早速PCにインスト-ルして聞いています。音質が良くて聞きやすいです。
16:51 from web
PCでハイビジョンテレビで録画した、グレートサミッツ花紀行が見えるようになりました。LGモニターの付属ソフトをインストールしてOKでした。
21:13 from goo
群馬風景写真 #goo_3792311 http://bit.ly/hLn6CD
by kesjima on Twitter

ケーイー・ソリューションズ

〒376-0031 群馬県桐生市