極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

3年ぶりの薬師寺&唐招提寺

2023-01-03 15:00:07 | 奈良&和歌山
 コロナが流行り始めた2020年正月以来、3年ぶりに薬師寺&唐招提寺へ。



 薬師寺駐車場から、まずは薬師寺の鎮守社休ヶ岡八幡宮を参拝。



 堂々たる薬師寺金堂。1976年に再建されました。



 薬師寺東塔は2009年から2021年まで解体修理されました。



 薬師寺から唐招提寺までの道。いにしえの人たちもこの道を歩いたのでしょうね。




 唐招提寺金堂は8世紀後半作られたもの・・・ってことは、1250年以上経っているってことです。




 金堂千手観音立像前では、お正月の期間千手観音の御札がいただけます。3年前に頂いたものを納めてきました。



 唐招提寺の国宝建造物3箇所の揃いぐみ。右が金堂、中央に鼓楼、左に講堂。





 唐招提寺の一番奥には鑑真和上廟が。苔むす庭がきれいです。

 3年ぶりの西の京はやはり素敵でした。とりあえず8000歩歩きました(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日ごちそう | トップ | Dr.コトー診療所 (2022)134分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良&和歌山」カテゴリの最新記事